『燈の守り人』新商品
2025-09-12 11:13:18

灯台の魅力がデジタルで楽しめる!『燈の守り人』に新商品登場

灯台の魅力を新しい形で楽しむ『燈の守り人』



灯台を擬人化したオリジナルキャラクターたちが活躍する『燈の守り人』プロジェクトが、今注目の新商品を発表しました。2025年9月12日より、全国の灯台をテーマにした新たなデジタルアクスタ付きブロマイドが販売されることが決定し、その期待が高まっています。

新商品についての情報


今回の目玉は、ARデジタルアクリルスタンドがついたブロマイドです。この商品は、スマートフォンにダウンロードできるアクリルスタンドを現実世界に投影することができるため、どこでもキャラクターとの写真を楽しめる新感覚のアイテムです。まさに、現実とバーチャルが融合する魅力的な商品となっています。

具体的には、神威岬灯台(北海道)と石廊埼灯台(静岡)の2つのキャラクターが登場します。特に神威岬灯台のキャラクターには、声優の中井和哉さんの特別ボイスが収録されており、ファン必見の仕様になっています。

発売情報


  • - 販売期間: 2025年9月12日(金)12:00 から 2025年12月31日(水)23:59まで
  • - 価格:
- 神威岬灯台:800円(税込)
- 石廊埼灯台:500円(税込)
  • - 購入可能店舗:
- ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラ(一部店舗を除く)
  • - 購入方法:
- 各店舗のマルチコピー機から、コンテンツ番号を入力して購入。

購入方法の詳細はこちら

可愛いペーパースタンドも同時発売


さらに、同じく2025年9月12日から、『逆光』に登場した守り人たちのミニキャラペーパースタンドも新たに登場します。こちらはブロマイドをカットして簡単に組み立てることで、お部屋やデスクを可愛く彩るアイテムとなっています。背景付きと折り返しの2パターンがあり、コンプリートを目指すのも楽しいかもしれません。

  • - 価格:
- L判:300円(税込)
- 2L判:400円(税込)
  • - 販売期間: 2025年9月12日(金)12:00 から 2025年12月31日(水)23:59まで

公式情報もチェック!


『燈の守り人』は、全国各地の灯台をドキュメンタリータッチで表現したメディアミックスプロジェクトです。灯台の歴史や文化をベースにしたストーリー展開に、豪華な声優陣が参加しているため、多くのファンが注目しています。詳しい情報は公式サイトで随時更新されているので、こまめにチェックすることをおすすめします。

公式サイト:燈の守り人

また、様々なプロジェクトも計画されており、ボイスドラマ「幻想夜話」や「逆光」、4コマ漫画「あつまれ守りびとくん」など、楽しめるコンテンツが数多く準備されています。灯台ファンはもちろん、ストーリー重視の方にも満足いただける内容となっています。

大人気のデジタルアクスタやペーパースタンドは、素敵な思い出を作るアイテムとして、ぜひ手に入れて、充実した時間を楽しんでみてください。また、地域活性化にも貢献する『燈の守り人』の活動から、ますます目が離せなくなりそうです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 燈の守り人 ARデジタルアクスタ キャラクターグッズ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。