D4P活動報告会
2025-10-14 13:06:16

D4Pが2025年の活動を振り返るオンライン報告会が開催!

年末の活動報告会2025:D4Pの取り組みを振り返る



12月14日、認定NPO法人Dialogue for People(D4P)が主催するオンラインイベント「年末活動報告会2025 差別に抗う社会のために D4P Report vol.7」が開催されます。このイベントでは、2025年を通じたD4Pのさまざまな活動を振り返り、来年の展望についても話し合います。D4Pは、多様性や人権に対する無関心を改善するために、国内外で幅広い取材活動に取り組んできました。

国内外の取材活動


D4Pの2025年の活動には、海外での取材も含まれています。昨年末から年始にかけてはイラクのクルド自治区、そしてパレスチナのヨルダン川西岸地区・イスラエルを訪れた他、今年の4月や10月には韓国でも取材が行われました。これらの取材の中で、D4Pは「加害の歴史」や現状の差別、排外主義についての情報発信に力を入れています。

国内では、山口県の長生炭鉱や福島県の常磐炭田、沖縄の基地建設に関連する土砂が戦没者遺骨を含んでいる問題など、さまざまな地域を訪れ、歴史的な視点から現在の社会課題に迫りました。

重要なイベントと活動


今年の春には、ガザで生活する家族に焦点を当てたドキュメンタリー映画『Not Just Your Picture キラーニ 一家の物語』の上映会とアフタートークも実施しました。このイベントには多くの参加者があり、観客と共に私たちに何ができるかについて考える貴重な機会となりました。また、前年から続いているパレスチナの猫たちをテーマにした写真展「パレスチナの猫」が、今年の10月からは第2弾「パレスチナと猫」として再び開催されています。

D4Pはまた、30歳未満の若者を対象とした『メディア発信者講座』を継続的に行い、未来の発信者育成にも力を入れています。

報告会の詳細


12月14日の報告会では、これまでの活動の概要と2026年に向けた計画が語られる予定です。参加者はリアルタイムで質問をすることができ、D4Pの活動についての理解を深める良い機会となるでしょう。

開催概要


  • - 日時: 2025年12月14日(日) 15:00〜16:45
  • - 参加方法: YouTube限定配信(事前申込必須)
  • - 参加費: 一般1,000円、応援チケット3,000円、学生は無料

申込はPeatixにて行えます。なお、締切は当日の15時です。参加には各自の通信環境が必要ですので、事前にご確認ください。すべての質問にはお答えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

これからの活動にご期待ください


D4Pは、全ての人々が持つ基本的な権利が守られる社会を目指し、社会問題についての意識を高める活動を続けています。今年の報告会に参加し、私たちの取り組みと未来へのビジョンを共有しましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: D4P オンラインイベント 報告会

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。