ほっかほっか亭の魅力
2025-09-29 10:55:32

大阪・関西万博で話題の『ほっかほっか亭』20万食突破の記念イベント開催!

大阪・関西万博での『ほっかほっか亭』の魅力



2025年の大阪・関西万博において、特に注目を集めているのが『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』です。この人気店が、販売した「ワンハンドBENTO」が累計20万食に達したことを記念したイベントが開催中です。来場者は、この機会を利用して特別なスタンプを手に入れられるので、是非足を運んでみてください。

「ワンハンドBENTO」とは



「ワンハンドBENTO」は、片手で手軽に楽しめるお弁当で、栄養バランスを考慮した十六穀米を使用しています。このお弁当は料理研究家である小河知恵子さんが監修しており、おにぎらず®ブームを作り出した背景もあります。会場内を歩き回って疲れた体を癒やすにはぴったりな食事で、さまざまなメニューが用意されています。

メニューの紹介



1. 海苔弁:500円(税込)
- ほっかほっか亭の代名詞とも言える「のり弁当」を新たにアレンジ。このお弁当には、白身フライやちくわ磯辺が組み合わさり、独自の旨味を引き立てます。

2. ポークたまご:790円(税込)
- 黒こしょうの効いたポーク肉と、まろやかな卵焼きが絶妙なハーモニーを生み出します。

3. チキン南蛮〜梅入り〜:890円(税込)
- 人気のチキン南蛮を、カリカリ梅のアクセントでさっぱりと仕上げた新商品です。

4. なす味噌:890円(税込)
- 大豆ミートと豚ひき肉を組み合わせた味噌ダレで仕上げた、和テイストの逸品。

5. 和牛:1,700円(税込)
- 希少な「なにわ黒牛」を使用し、コクのある甘めのすき焼のたれでマリネした贅沢なお弁当です。

6. 唐揚:600円(税込)より
- 人気料理研究家リュウジ氏とのコラボによる特製スパイスを使った唐揚です。

この他にも、アサイースムージーやローストチキンなど、軽食が豊富に揃っているのも魅力です。

特別なスタンプをゲットしよう



「ワンハンドBENTO」が20万食を突破したことを記念して、オリジナルスタンプが設置されています。スタンプパスポートに捺印して、大阪・関西万博の思い出を形にしましょう。スタンプは「ほっかほっか亭」ブース内に設置されていますので、ぜひご利用ください。お弁当を楽しみながら、記念になるスタンプを押してみてはいかがでしょうか。

店舗情報



店名: ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY
出店期間: 2025年4月13日〜10月13日
営業時間: 10:00〜21:00
場所: 大阪夢洲大阪ヘルスケアパビリオン内みらいの食と文化
アクセス: 大阪メトロ中央線夢洲駅から徒歩5分

この大阪・関西万博の魅力を存分に楽しみながら、ぜひ『ほっかほっか亭』の美味しいメニューを味わってください。何度でも足を運びたくなる、充実したグルメ体験が待っています。記念のスタンプを集めるのもお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪・関西万博 ほっかほっか亭 ワンハンドBENTO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。