広島パルコ店にデジローが登場
スシローが進化を続けています。新たに導入された大型タッチディスプレイ「デジロー」が、広島市の繁華街に新たにオープンするスシロー広島パルコ店にも導入されることが決まりました。これにより、さらなる回転寿司体験が期待されています。
スシローのこだわり
回転寿司の有名店スシローは、大阪市阿倍野区の「鯛すし」に端を発し、以来40年以上、品質や価格、サービスにおいて常に顧客の期待に応えてきました。「すしに真っすぐ!」という理念のもと、徹底した自分のすしに誇りを持って、誠実にお客様に美味しい寿司を提供し続けています。
デジローの魅力
「デジロー」は、デジタル技術を活用し、回転すしの本来の楽しさを再現しています。お客さまはタッチディスプレイを使って、リアルタイムで流れるお寿司を見ながら商品を選ぶことができます。同時に複数人で操作も可能なため、友人や家族と一緒に楽しめる点がありがたいですね。
また、クイズや豆知識、ゲーム機能も搭載されており、食事の楽しみが倍増。特に「だっこずしゲーム」は、子どもたちに人気の要素で、食卓を賑やかにします。
日本全国での導入計画
現在、スシローでは124店舗に「デジロー」が導入されており、今後もその数を増やしていく予定です。特に、広島パルコ店は広島電鉄「八丁堀駅」から徒歩1分でアクセスも良く、ショッピングの合間にも気軽にお立ち寄りいただける素敵な場所です。
一歩先の回転寿司体験をあなたに
広島で新しい体験を求める食好きな皆さんに、ぜひスシロー広島パルコ店での「デジロー」を体感していただきたいと思います。これまでの回転寿司とは一味違う、ディスプレイ越しの別世界で、新たなおすしとの出会いを楽しんでください。
これからのスシローは、デジタルの力を生かしながらも、顧客が心から楽しめる空間を目指して進化を続けていきます。デジローによって、今まで以上に親しみやすく、楽しい選択肢が広がることは間違いありません。
新たな回転寿司文化の一端を、ぜひ自らの目で確かめ、味わってみてください。