国際通りストリートビジョンと『真・侍伝 YAIBA』のコラボ企画
沖縄のメインストリート、国際通りで新たな試みが始まります。ここに設置された98台の屋外デジタルサイネージで、人気アニメ『真・侍伝 YAIBA』とのタイアップが実現し、主人公「鉄 刃(くろがね やいば)」の音声を搭載した特別な時報が流れることになりました。この独自の取り組みは、訪れるすべての人に新たなエンターテイメント体験を提供しています。
特別な時報体験とは
毎日午前8時18分と午後8時18分に、鉄 刃が画面に登場し、高山みなみさんの声で時間をお知らせします。この音声によって訪れた人々に、時間を告げるだけでなく、彼のキャラクターの魅力や作品の世界観が伝わるユニークな体験が提供されます。まるで目の前に鉄 刃がいるかのような臨場感を味わえるこの企画は、観光客や地元の人々に笑顔を届けることを目指しています。
国際通りストリートビジョンの魅力
国際通りストリートビジョンは、沖縄県那覇市の象徴とも言えるエリアに設置された、98台のデジタルサイネージから成る外部広告システムです。全長約1.6kmにわたるこの通りに並ぶビジョンは、観光情報や商業広告など多種多様な情報を発信し、都市の活性化に寄与しています。
今回のアニメとのコラボは、観光客だけでなく、地元住民にとっても新しい楽しみを提供し、国際通りの魅力を再発見してもらう狙いがあります。また、この取り組みにより、訪れる多くの人々に国際通りを記憶に残る場所にすることが期待されています。
地域活性化に向けて
運営者は「国際通りに設置された98台のサイネージを使い、アニメキャラクターによる時報を流すのは初めての試みです。このことで、訪れるすべての人に笑顔と期待感を持ってもらい、国際通りを特別な場所にしていきたい」とコメントしています。この新しい試みは、街の観光魅力を高め、訪問者を増やすことに繋がることが期待されています。
コラボレーションに参加している『真・侍伝 YAIBA』は、サムライを目指す若者たちの物語を描いた作品で、多くのファンを持つ人気アニメです。この作品の魅力が、国際通りのデジタルサイネージを通じて、多くの人々に広まることになるでしょう。
今後、国際通りストリートビジョンではさらに地域文化や人気コンテンツとのコラボ企画を発信し、訪れる全ての人々に楽しんでもらえる企画を展開していく予定です。皆さんもこの機会に、特別な時報体験を楽しみに国際通りを訪れてみてはいかがでしょうか?