牛ミスジステーキ弁当
2025-07-02 10:47:15

東京発!贅沢な牛みすじカットステーキ弁当が沖縄にも登場

沖縄で楽しむ新しい味!牛みすじカットステーキ弁当



沖縄の食文化に新たな選択肢が加わります。弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」から、上質な牛みすじを使用した「カットステーキ弁当」が、2025年7月2日(水)より販売開始です。この商品は、肉好きの皆さんにとって必見の逸品です。

牛みすじの魅力



牛みすじは、肉の中でも特に希少部位。柔らかく、脂身の甘みと赤身の旨味が絶妙に絡み合っています。そのため、ステーキとして食べるには最適なのです。「キッチンオリジン」では、この牛みすじを贅沢に使用し、フライパンで丁寧に焼き上げ、一口サイズにカットしたものを、お弁当として楽しむことができるのです。

バリエーション豊かなソース



このカットステーキ弁当の特徴は、選べる2種類のソースです。ひとつは、醤油ベースの「オニオン醤油ソース」。玉ねぎの甘みが引き立ち、肉の風味をさらに引き立てます。もうひとつは、さっぱりとした「国産柚子の果汁入りぽん酢」。大根おろしとの絶妙なコンビネーションが感じられ、さっぱりとした後味が特徴です。どちらのソースでも、肉の美味しさを最大限に引き出すクオリティに仕上げられています。

お弁当のラインナップ



「牛みすじカットステーキ弁当」は、単品以外にも様々なバリエーションを取り揃えています。特に「Dx牛みすじカットステーキ弁当」では、エビフライや唐揚げ、そしてミニ白身フライが組み合わさっており、ボリュームたっぷりで、多彩な味わいを楽しむことができます。また、お肉の量を2倍にした「W盛り」も用意されているため、たっぷり肉を味わいたい方にもおすすめ。

お弁当の価格は、牛みすじカットステーキ弁当が約970円(税込)から、W盛りやDX商品は1,726円(税込)と、手頃な価格帯も魅力です。これらの弁当は、全店で販売され、開店時間に合わせて楽しめます。

お店のこだわり



キッチンオリジンは、毎日新鮮な食材を用いて調理しており、手作りの安心感が自慢です。創業以来、地域の家庭の味を提供し続けてきた同店には、日常的な食事を楽しむための幅広いメニューが揃っています。新しい商品の発売を通じて、もっと多くのお客様にお弁当を楽しんでもらいたいという思いが込められています。

まとめ



沖縄で新たに味わえる「牛みすじカットステーキ弁当」は、肉好きにはたまらない逸品です。ぜひ、豊かな味わいを体験してみてください。あなたの食卓に、新しい贅沢を加えてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: オリジン弁当 牛みすじ カットステーキ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。