吉野家の新鍋メニュー
2025-09-19 13:19:20

吉野家と広島ラーメンブランドのコラボが実現!温まる鍋メニュー登場

吉野家と「ばり嗎」のコラボレーションがスタート!



「吉野家」と広島を拠点とするラーメンブランド「ばり嗎」が、夢のコラボレーションを実現しました。冬季限定の鍋メニューが展開され、心も体も温まる美味しい体験が待っています。今季、新たに登場するのは「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」と「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」です。この二つのメニューは、吉野家の公式通販ショップおよび全国の店舗で味わえます。

鍋つゆの魅力



まず注目したいのは、「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」です。家庭用に販売されており、2袋で999円(税込)という手頃な価格で提供されます。濃厚な豚骨スープに厳選された醤油だれを加えることで、口の中でトロリととろけるバランスの良い味わいを実現しました。家庭で簡単に「ばり嗎」の味を楽しむことができます。

この鍋つゆを使って、最後に熱々のラーメンを投入することで、まるで「ばり嗎」の店舗でラーメンを楽しんでいるかのような満足感を得られるでしょう。そして、鍋つゆ販売と同時に行われるキャンペーンも見逃せません。期間中に対象商品の購入者の中から、抽選で鍋つゆに合う波佐見焼のうつわ5枚セットがプレゼントされるキャンペーンが開催されます。

店舗メニューにも注目



さらに、10月17日からは店舗でも「ばり吗監修とんこつ醤油牛鍋膳」が登場します。本体価格818円(税込899円)で、ローストビーフのような大判の牛肉に、白菜や豆苗、人参などの新鮮な野菜がたっぷり詰まった内容です。セットにはにんにくのフレーバーが加わり、ラーメン店の味変を楽しめるのも大きな魅力。

コラボレーションの背景



このコラボレーションは、吉野家ホールディングスが第三の軸として位置付けているラーメン事業の一貫でもあります。現在、吉野家は17ブランドを展開しており、その中でも「ばり嗎」は国内外で48店舗を展開する人気ブランドです。特に、その看板商品の「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」は、深いコクと濃厚なクリーミーさが特徴で、20年以上の間、多くのファンから支持されています。

まとめ



吉野家と「ばり嗎」のコラボによる新メニューは、あたたかな冬の到来を感じさせてくれるサプライズです。家庭でも簡単に美味しい鍋を楽しめる「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」と、店舗で味わえる「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」。この機会にぜひ、この味わい深いメニューをお試しください! 並行して、「千吉監修カレー鍋つゆ」も再販されているので、選択肢は豊富です。

参考リンク
吉野家公式通販ショップ
ばり嗎の詳細
この冬は吉野家の鍋メニューで、心も体も温まってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 ばり吗 鍋つゆ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。