ローソンが新たな境地を切り開く!「3つ星ローソン」のプレミアムおにぎり
2025年の7月1日、全国のローソンに新しいプライベートブランド「3つ星ローソン」のプレミアムおにぎりが登場します。この新たに誕生したブランドは、一般社団法人おにぎり協会によって認定された、具材の旨みを存分に引き出す高品質なおにぎりを展開しています。
新PB「3つ星ローソン」とは?
「3つ星ローソン」は、ローソンが創立50周年を迎えた際にスタートした新たなプライベートブランド。食材の選定や調理法にこだわり、さまざまな味のバリエーションを実現することを目的としています。おにぎり協会との共同開発により、料理としてのおにぎりの完成度を追求してきました。その結果、生まれたのが今回のプレミアムおにぎり3種です。
認定されたプレミアムおにぎり3種
1. 焼さけハラミ
価格:297円(税込)
このおにぎりは、脂ののったアトランティックサーモンのハラミを使っています。塩麹と清酒に漬け込み、香ばしく焼き上げた一品。塩分は微調整されており、旨みを感じやすい仕立てになっています。口の中で広がるサーモンの風味を楽しみながら、優しく握られたご飯とのハーモニーを堪能できるおにぎりです。
2. いくら醤油漬
価格:308円(税込)
風味豊かな超特選醤油に漬け込まれたいくらが特徴のおにぎり。旨味成分が豊富でコクがあり、ふんわりとしたご飯とともにいくらの風味がふんだんに広がります。やわらかな握り具合が口当たりを良くし、いくらのりの絶妙な甘みと塩味のコントラストを楽しめます。
3. 熟成生たらこ
価格:275円(税込)
昆布風味が潜む特製調味液の中で72時間以上漬け込まれたたらこを使用。たらこの持つ粒の食感と旨味を最大限に引き出した、このおにぎりは、手作業で丁寧にカットされています。特にご飯との相性が良く、たらこの風味が存分に生かされています。
おにぎり協会の評価と展望
おにぎり協会がこれらの3つの商品を認定した理由は、具材それぞれが持つ旨味の引き出し方とご飯との調和が絶妙であるからです。代表理事の中村祐介氏は、「これらのプレミアムおにぎりは、コンビニのおにぎりのイメージを覆す素晴らしい商品です」とコメントしています。
今後、おにぎり協会はさらに多くの優れた商品を認定し、日本各地だけでなく、海外に向けてもおにぎり文化を広めていく方針です。ローソンの「3つ星ローソン」は、その一環として、より高品質なおにぎりを全国に提供していくことでしょう。
まとめ
「3つ星ローソンのプレミアムおにぎり」は、これまでのコンビニのおにぎりの常識を打ち破る品質が詰まった商品。ローソンの全国店舗でぜひ手に取って、この新しいおにぎり体験を味わってみてください。今後もおにぎり協会の活動に注目しながら、日本の食文化の広がりを楽しんでいきましょう。