宮城県第1号店!「ほっともっと 仙台松森店」がオープン
株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当の「ほっともっと」から、新たなデザインの店舗が登場しました。2025年8月末現在で、全国に2,426店舗を展開する「ほっともっと」は、現代の忙しい生活にぴったりな手軽で美味しいお弁当を提供しています。9月13日(土)にオープンした「仙台松森店」は、このブランドの新たな一歩を踏み出す重要な店舗となっています。
新しい挑戦のテーマ
新店舗のテーマは『ニッポンのお弁当を、愉しく。』。従来の「ほっともっと」に加え、楽しさやワクワク感を提供することを目指しています。手作りであたたかいお弁当を楽しむだけでなく、待っている間も心が躍るような体験を提供することに力を入れています。
魅力的な新デザイン
新デザイン店舗のロゴは、ブランドのキーカラーである“赤色”を際立たせたデザインで構成されています。この色は視覚的に「ほっともっと」を連想させるだけでなく、食欲をそそる役割も果たしています。また、ツヤツヤと輝くおいしい“お米”をイメージしたマークは、同ブランドが持つごはんへのこだわりや情熱を見事に表現しています。来店する人々が店舗のデザインに触れることで、ほっともっとのお弁当やお米の魅力を再認識できるのです。
暖かい空間での体験
この新店舗の特徴は、明るい外観だけでなく、店内の雰囲気も楽しめること。店に入ると、明るい色合いの空間が広がり、待っている時間を心地よく過ごせる工夫が施されています。お弁当の提供を待っている間でもお客様が楽しめるように、さまざまなアートやディスプレイが配置されています。また、手作りのあたたかいお弁当を受け取るときに感じられる「ほっ」とする瞬間は、来店した方々に深い安心感をもたらします。
仙台松森店 概要
- - 住所:宮城県仙台市泉区松森字前沼13
- - 営業時間:9:00-23:00
この日のオープンを待ちわびた多くの顧客たちが、新しい店舗での体験を楽しむ姿が見受けられました。今後、同社はさらなる店舗展開を進める予定であり、9月30日(火)には宮城県柴田郡の村田町に新店をオープンします。
まとめ
この「ほっともっと 仙台松森店」はただの持ち帰り弁当のお店ではなく、新たな楽しさを見出せる場所です。日々の食事に楽しさを加え、心を温めるお弁当体験がここにあります。ぜひお立ち寄りください!