久米仙酒造が贈る新たな味わい
沖縄県那覇市に位置する久米仙酒造が、待望のシングルモルトウイスキー「那覇蒸留所 シングルモルト ニューボーン 2025」を本日9月10日午後10時より発売しました。この新しいウイスキーは、数量限定の1,200本のみの特別な商品であり、今までにない独自の製法とこだわりが詰まっています。
こだわりの製法と素材
「那覇蒸留所 シングルモルト ニューボーン 2025」は、国産のモルトを厳選して使用し、沖縄の名水「垣花樋川」(かきのはなひーじゃー)の中硬水を仕込み水として使用しています。この水は、全国名水百選にも選ばれているほどの品質です。沖縄の亜熱帯気候のおかげで熟成が早まりますが、リフィル樽を使用することで、ゆっくりと穏やかに熟成させることに成功しました。
シングルカスクの特別感
このウイスキーは、シングルカスクでボトリングされており、ブレンダーが選び抜いた樽の中から、今味わってほしいものを厳選しているため、驚くほどの風味が楽しめます。また、ラベルには手書きのシリアルナンバーが入っており、蒸留日や樽の種類も明記。これによって、一つ一つのボトルが唯一無二の個性を持つ特別なものとなっています。
テイスティングノート
テイスティングノートは、香り、味わい、余韻の3つの側面からこのウイスキーを楽しめるようにデザインされています。
- - 香り: 樽からくる穏やかな酸味に、ミルキーなカカオの香りが加わり、全粒粉ビスケットのような穀物感も感じられます。
- - 味わい: ほのかなスモーキーさと、駄菓子の梅を思わせる甘酸っぱさが共鳴し、スパイシーな部分も存在感を示します。口当たりはオイリーで、厚みがあり、飲むたびに広がる深い味わいが楽しめます。
- - 余韻: 若々しさが漂いつつも軽やかな麦の風味が続き、最後にはシトラスのような爽やかさが残るすっきりとした後味です。
どこで購入できるか
話題の「那覇蒸留所 シングルモルト ニューボーン 2025」は、久米仙酒造の公式オンラインショップやYahoo店、楽天市場店で販売されています。通信販売のみでの取り扱いとなるため、気になる方は早めの購入をおすすめします。
久米仙酒造の歴史と展望
久米仙酒造は1952年に設立され、長い間泡盛づくりに従事してきました。しかし、2021年に新たにウイスキー蒸留所としての挑戦を始め、沖縄の風土と技術を活かした新しい酒づくりに取り組んでいます。「豊かな今と未来をつくる一歩進んだ酒づくり」をモットーに、未来へと続く新たなウイスキー文化を展開していくことでしょう。
美味しさ、特別感、そして沖縄の強い文化を感じる「那覇蒸留所 シングルモルト ニューボーン 2025」。是非、特別な一本を手に入れて、その魅力を心ゆくまで堪能してみてください。