坂本氏がシルーに
2025-05-22 14:45:49

沖縄の美食シーンに新たな風、坂本健氏が「シルー」コンサルティングシェフに就任

坂本健氏が「シルー」に新たな風を吹き込む



沖縄県国頭郡に位置するハレクラニ沖縄は、2025年11月1日より、京都の名店「cenci」のオーナーシェフ、坂本健氏をイノベーティブレストラン「シルー」のコンサルティングシェフとして迎えることを発表しました。この就任により、「シルー」は新たな美食体験を提供するための進化を遂げます。

坂本健氏は大学時代に留学し、料理人としての道を歩むことに決めました。修業先で名高い「イル パッパラルド」で基礎を学び、次に「イル ギオットーネ」で9年もの間料理長を務めた後、2014年に独立して「cenci」をオープンしました。彼の料理は、地元の新鮮な食材を最大限に活かした独自のイタリアンが評価されており、2022年から2024年のアジアのベスト50レストランのトップ50入りや、ミシュランガイド京都・大阪での4年連続一つ星獲得と、名実ともにトップシェフとなりました。

現在のコンサルティングシェフである川手寛康氏は坂本氏の力量を高く評価しており、次世代を託すにふさわしい人物と認識しています。坂本氏の就任によって、レストラン「シルー」は新たな美味しさの高みを目指すと期待が寄せられています。

坂本氏は「この度、ハレクラニ沖縄の『シルー』のコンサルティングシェフとして就任することを大変光栄に思っております。沖縄の豊かな食材と文化を取り入れ、革新かつ魅力ある料理を創ることを楽しみにしています」と述べ、新しい挑戦に心躍らせています。彼の目指す料理は、京都と沖縄のユニークな食文化を融合させ、新たな美食体験を生み出すことです。

なお、「シルー」では、2025年10月31日までは川手氏によるイノベーティブフレンチが楽しめます。坂本氏の就任を経て、さらに進化した料理が期待される中、これからの「シルー」での食体験に、多くの方が足を運んでいただけることを願っています。

ハレクラニ沖縄は、ハワイを代表するラグジュアリーホテルの国内2号店で、沖縄本島恩納村に位置し、自然美に囲まれたビーチリゾートです。約87,000㎡の広大な敷地には、4つの多様なレストラン、バー、BBQエリア、スパ、フィットネスジム、ラグジュアリーなブティック、会議スペースなど、多彩な施設がそろっています。特に「オーキッドプール」は、カトレアのモザイクタイルで約150万個描かれた美しいプールとしてシンボルとなっています。

また、ハレクラニ沖縄はザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドに加盟しており、2023年には世界的なラグジュアリートラベルネットワーク「ヴァーチュオソ」にも参加しています。これにより、沖縄での特別な旅行体験を求める旅行者のニーズに応え続けています。

坂本健氏の就任により、ハレクラニ沖縄は新しい美食の時代を迎えます。今後どういった革新が生まれるのか、注目していきたいですね。ぜひ足を運んで、その目で新しい味わいを体験してください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ハレクラニ沖縄 坂本健 シルー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。