令和版「じゃがまるくん」がセブン‐イレブンから登場!
2023年10月14日(火)、セブン‐イレブンの全国店舗において、かつての昭和の名作スナック「じゃがまるくん」の令和版が新たに発売されます。この新しい「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」は、懐かしさを振り返りつつ、新たな味わいを追求した中華まんです。コロンとした可愛らしい見た目は、まるでホクホクのじゃがいもを彷彿とさせます。
昭和の「じゃがまるくん」とは
1983年に登場した「じゃがまるくん」は、ポテトブームを背景に、低カロリー志向の消費者に向けて開発された商品。じゃがいも生地に27種類の具材を包み込んだこのスナックは、その見た目と味わいから瞬く間に人気を博しました。その時のCMは「元気な名前で新発売」とキャッチコピーを掲げ、多くの消費者の心をつかむこととなりました。最盛期には売上が1日約30万個に達し、1984年には日経・年間最優秀賞を受賞するほどのヒット作となりました。
令和版の開発秘話
セブン‐イレブン創業50周年を祝し、過去のヒット商品に対する復活の声を受けて、この令和版が開発されました。昔の「じゃがまるくん」をそのまま再現するのではなく、現代の消費者に合った新しい形を模索し、ホクホクのじゃがいもと中華まんを組み合わせることに。2024年11月には埼玉県での先行発売が開始され、SNSでも話題となるなど、その人気は急上昇しています。
新感覚の味わい
新しい「じゃがまるくん」の特徴は、中に入っている具材のバラエティ。ごろっとした北海道産のじゃがいもに、旨みの強いひき肉が加わり、ペッパーの風味が食欲をそそる仕立てになっています。また、調理法にも工夫がなされており、ポテトとひき肉は別々に調理し、最後に合わせることで味わいがより引き立ちます。
店舗での楽しみ方
店頭では、「じゃがまるくん」を象徴するキャラクターが登場し、レトロなデザインでその魅力を引き立てます。この昭和を感じさせるデザインを目にすることで、思わず手に取りたくなること間違いなしです。価格は139円(税込150.12円)で、全国のセブン‐イレブン店舗で順次販売されますので、ぜひ手に取って、懐かしさと新しさを同時に体験してください。
まとめ
令和版「じゃがまるくん」は、昭和のおいしさを引き継ぎながらも、現代のニーズを取り入れた新しい形で登場しました。忙しい日常の中で、少しだけ贅沢な体験を楽しむための「ご褒美」にもぴったりな一品です。ぜひ、心とお腹を満たしてくれるこの新感覚の中華まんを、友人や家族と楽しんでみてください。懐かしさと新しさが融合した「じゃがまるくん」、あなたの手に届くのを待っています!