赤飯おこわおむすび
2025-04-29 13:41:16

セブン‐イレブン新登場!せいろで蒸たる赤飯おむすびの魅力とは

セブン‐イレブンが自信を持ってお届けする『せいろ蒸し赤飯おこわおむすび』



2023年4月29日、セブン‐イレブンが新たにリリースする『せいろ蒸し赤飯おこわおむすび』が注目を集めています。この商品は、伝統的な赤飯のおいしさを手軽に感じられるおにぎりとして、全国の店舗で順次発売されます。時が経つにつれ、家庭で作る赤飯が手間や時間を要することから、お客様のニーズに応えた新しいスタイルの登場です。

新たな挑戦、せいろ蒸し



セブン‐イレブンでは1996年に「赤飯おこわおむすび」を初めて市場に投入しました。その後も、顧客の声を元に、新しい調理法と材料の見直しを行い、寄り道なく赤飯本来の風味を追求してきました。今回のリニューアルでは、赤飯をさらに美味しくするために、専用のせいろを導入し、モチモチ感に磨きをかけました。

特に、打ち水の工程を見直すことで、もち米の甘さが際立つ仕上がりとなっています。柔らかく、口の中でとろけるような食感が、食事をより一層楽しませてくれることでしょう。

栄養価抜群の厳選材料



1. 国産もち米100%使用


国産のもち米を100%使用することで、粘り気とやわらかさがバランスよく調和し、ふっくらとしたモチモチの食感を実現しています。お米本来の甘さが何とも言えない美味しさを加えています。

2. 美味しい小豆の産地


今回使用されている小豆は、厳しい寒暖差が特徴の北海道十勝産です。この地域で育った小豆は、含まれるタンニンの量が少なく、そのため渋みがなく、甘みがしっかりと感じられます。この小豆の美しい光沢と豊かな風味が、赤飯の魅力を更に引き立てます。

3. 海水塩の贅沢な使用


赤飯の甘みを最大限に引き出すために、使用されているのは海水から作ったまろやかでうまみが強い塩です。塩の加減で全体の味に深みが出て、食べるごとにその美味しさに引き込まれていくでしょう。

価格と販売情報


今回新しく発売される『せいろ蒸し赤飯おこわおむすび』の価格は158円(税込で170.64円)となっており、全国のセブン‐イレブン店舗で販売されます。ただし、店舗によっては取り扱い商品や価格が異なる場合がありますので、購入時に確認が必要です。

この新たな赤飯おむすびは、これまでの伝統的な味を大切にしながらも、手軽に楽しめることを目的に開発されました。露木の良い部分を保持しつつ、現代のライフスタイルに合った美味しさをお届けする姿勢に感銘を受けます。これからもセブン‐イレブンは、多様なニーズに応える商品を展開し続けていくことでしょう。お近くのセブン‐イレブンで、ぜひその特別な赤飯おむすびを味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: おむすび セブン‐イレブン 赤飯おこわ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。