ひんやり宇治抹茶
2025-07-16 13:57:20

宇治抹茶を使用したひんやりスイーツが全国で登場!

絶対食べたい!宇治抹茶のひんやりスイーツ



暑い夏を迎える中、全国のセブン‐イレブンで新たに発売される宇治抹茶を使用したひんやりスイーツが話題です。7月22日から登場するこのスイーツは、暑さを忘れさせてくれる、見た目も涼しげな約2品。どちらもこの夏の定番として、ぜひ試してみたい逸品です。

涼しさを感じる水まんじゅう



まずご紹介するのは、「ひやもち水まんじゅう 宇治抹茶あん」です。このスイーツは、半透明の見た目が特徴で、手に取るだけでさっぱりとした涼しさを感じます。もちもちとする食感とぷるんとした歯ごたえが楽しめる、水まんじゅうの中には、贅沢に使用された宇治抹茶あんが入っています。ほろ苦さと爽やかな味わいが絶妙に混ざり合い、口の中で広がる宇治抹茶の芳醇な香りが、夏の楽しいひとときを演出します。

食感と風味にこだわる



この商品は、タピオカ由来の原料と厳選された寒天を使用しており、水まんじゅうでしか味わえない特有のぷるんとした滑らかさに、もちもち食感をプラス。宇治抹茶あんの風味が見事に調和し、豊かさを感じる一口に仕上がっています。また、一般的な和菓子とは異なり、チルド温度帯(10℃以下)で提供されるため、ひんやり感はさらに際立ち、見た目の美しさだけでなく味わいの深みを引き立てます。

贅沢な宇治抹茶あんみつ



もう一品は「黒蜜で食べる宇治抹茶あんみつ」です。ぷるんとした抹茶寒天ゼリーに黒蜜ソースを掛け、抹茶わらび餅や抹茶クリーム、粒あん、白玉、さくらんぼなどをトッピングした豪華な一皿。見た目も豪華で、味わいも深いこのあんみつは、まさに夏にぴったりです。

抹茶の豊かな香りがたまらない



黒蜜ソースを底に入れることで、抹茶の香りと味わいがしっかりと感じられ、ひんやりとした口当たりが楽しめます。特に、暑い日の午後にぴったりのスイーツです。毎年、注目を集める宇治抹茶をふんだんに使用しており、その香り高さと奥深い味わいは、一口食べた瞬間に夏のひんやり感を体感できることでしょう。

まとめ



セブン‐イレブンが贈るこの夏のひんやりスイーツ、「ひやもち水まんじゅう 宇治抹茶あん」と「黒蜜で食べる宇治抹茶あんみつ」は、どちらも数量限定で販売されますので、気になる方はお早めにお試しを。宇治抹茶の高品質と、石臼挽き製法のこだわりを感じながら、美味しさが詰まった和スイーツで、暑い夏を爽やかに乗り切りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇治抹茶 ひやもち水まんじゅう 抹茶あんみつ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。