全国47都道府県でのインクルーシブ映画上映会を実現しよう!
特定非営利活動法人AYAが、病気や障がいのある子どもたちとその家族のための「インクルーシブ映画上映会」を全国47都道府県で開催するため、クラウドファンディングを開始します。2025年11月14日から12月26日までの期間に、目標金額100万円で募ります。この素晴らしいプロジェクトを通じて、より多くの子どもたちや家族が映画を楽しむことができる場を提供したいと考えています。
クラウドファンディングの詳細
NPO法人AYAが提供するこの映画上映会は、病気や障がいを抱える子どもたちにとって安心して楽しむことができる特別なイベントです。クラウドファンディングは、未開催の3県である徳島県、島根県、沖縄県での上映会の開催費用を賄うことを目指しています。これまで、44都道府県で83回の上映会を実施し、14,173人の参加者を迎えてきました。この成功を受けて、残る3県での開催を実現するための支援を皆様にお願い申し上げます。
誰もが楽しめる環境を
医療従事者が常に帯同し、上映会中の環境が特別に調整されます。明るめの照明や小さめの音量、そして「声を出してもOK」「じっとしていなくても大丈夫」という安心感のある設定は、子どもたちが映画を楽しむための大きなポイントです。これにより、家族全員で共に映画を観ることができるかけがえのない時間が生まれます。
実績と参加者の声
過去のイベントでは、参加者から「初めて映画館に行けた!」「家族全員が笑顔になれた!」といった感謝の声が寄せられています。参加者の中には、特別な配慮のおかげで初めて映画館を経験したという方も多く、そんな素晴らしい体験を提供できる機会を広げていきたいと考えています。
目指す未来
2027年には「AYAインクルーシブ映画Day」として、全国同時に開催することを目指しています。それを実現させるためにも、今回のクラウドファンディングは非常に重要な一歩となります。私たちは、参加者の皆さんにとっての映画体験を一新し、家族全員が楽しむことのできる社会の実現を目指しています。
AYAの願い
このプロジェクトの代表である中川悠樹氏は、「あと3県を埋めることで、全国のすべての地域でインクルーシブ映画上映会を実現できると思います。ぜひ、皆さんの力をお貸しください」と語っています。「病気や障がいがあっても、家族一緒に映画を楽しめる未来へ向けて、みなさんの支援が必要です。」
クラウドファンディングのページ
プロジェクトの詳しい情報や支援方法については、
こちらのページをご覧ください。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。
まとめ
病気や障がいを持つ子どもたちにとって、映画館での体験は貴重なものです。今後も、映画を通じて彼らの体験の幅を広げられるよう努力して参ります。もっと多くの子どもたちが映画を楽しめる社会を、皆さんとともに築いていきましょう!