仲間由紀恵さん登場!
2025-08-05 16:20:09

俳優仲間由紀恵さんがゲストスターターとして登場!第39回NAHAマラソン参加受付が延長

第39回NAHAマラソンに向けての熱い期待



2025年12月7日に開催される「第39回NAHAマラソン」のゲストスターターに地元沖縄出身の俳優、仲間由紀恵さんが就任することが明らかになりました。8月4日、那覇市長の知念覚氏がこの発表を行い、多くのジョギングファンの期待が高まっています。

仲間さんはこの大会の参加者を盛り上げるため、知念市長と共に「万国津梁の鐘」を鳴らし、ジョガーたちを激励します。「長く続くこの大会に参加できることをとても光栄に思います。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。皆さん!チバリヨー!」と、彼女自らが発した明るいメッセージが印象的です。

知念市長は仲間さんのキャリアについても触れ、「今年公開される沖縄を舞台にした映画で主演を務めるなど、長年にわたり第一線で活躍してきた彼女がスターターを務めてくれることを嬉しく思います」と語りました。

スペシャルゲストランナー、志村美希さん



また、特別ゲストランナーには陸上インフルエンサーの志村美希さんが決定。SNSを通じてマラソンの魅力を発信し、日々多くのファンと交流しています。学生時代は中距離走選手として活躍していた志村さんは、卒業後にうつ病を経験し、その後マラソンとの出会いが心の支えになったと明かしています。フォロワー数は70万人を超え、若者のマラソン参加を後押ししています。

「当日は沖縄の伝統音楽や文化が溢れる沿道応援を楽しみにしています。フルマラソンは自分との戦いですが、周囲の応援があれば一歩を踏み出すことができます。一緒に楽しみながら走りましょう!」と、参加者へエールを送っている志村さん。その言葉に、多くのランナーたちが励まされることでしょう。

参加申し込みについて



これまでに約2万人が申し込みを済ませており、申し込み締切が2025年8月17日(日)まで延長されました。参加料は一般が9800円、18歳以下および65歳以上が7800円となっています。詳細については、NAHAマラソンの公式サイトもしくは、事務局にお問い合わせください。

電話での受け付けは15日の午後5時まで行われています。興味のある方はこの機会をお見逃しなく! 参加の詳細や問い合わせ先は、那覇マラソン事務局(098-862-9902)まで。

大会の魅力と歴史



「第39回NAHAマラソン」は、那覇市の国道58号・明治橋交差点前をスタートし、国際通りを経由しながら南風原町、八重瀬町、糸満市、豊見城市を通る42.195kmの「平和祈念公園コース」を駆け抜けます。ゴールは那覇市の奥武山陸上競技場で、毎年ここでは数々の感動的なドラマが繰り広げられます。

このマラソンは、1985年に那覇市とハワイ州ホノルル市との姉妹都市提携を記念して始まり、現在では国内でも有数のスポーツイベントとして成長を遂げています。参加者同士の絆や、地域の方々の温かい応援2間白馬、走る喜びを皆で分かち合う素敵な瞬間を体験できること間違いありません。

思い出に残る大会となるよう、皆さんもぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: NAHAマラソン 仲間由紀恵 志村美希

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。