ディズニーハーモニー
2025-07-03 05:39:40

感動の名曲が響く!アラン・メンケンとディズニーハーモニーの夕べ

感動の名曲が響く!アラン・メンケンとディズニーハーモニーの夕べ



2025年7月1日、東京国際フォーラムホールAにて「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケン supported by ディズニー★JCBカード」が開催され、全てのチケットが完売となりました。この特別なイベントには、約5000人の観客が駆けつけ、素晴らしいディズニーの音楽とエンターテイメントの世界に浸りました。

第1幕:アラン・メンケンが紡ぐ魔法の音楽



第1幕では、アラン・メンケン自身が登場。彼はディズニー映画の多くの名曲の作曲を手掛けてきた業界の巨匠です。「こんばんは」と日本語で挨拶し、早速ピアノの前に座った彼は、『アラジン』から「Prince Ali」を弾き語りしました。その瞬間、観客はアラビアン・ナイトの世界へ引き込まれました。この出だしから、彼の圧倒的な音楽の力を感じさせられました。

続けて、アランは彼の盟友、ハワード・アッシュマンとの制作秘話を交えながら、名曲『リトル・マーメイド』の「Part of Your World」や、「Under the Sea」を披露。独りだけのパフォーマンスとは思えないカラフルで流れるような演奏に、観客はすぐに魅了され、過去の名作たちがその場に蘇りました。

次は『美女と野獣』の楽曲へ。心をつかむ「Belle」や「Be Our Guest」などの名曲が展開されると、メンケンの表現力に引き込まれていくのを感じました。「If I Can't Love Her」や「How Does A Moment Last Forever」など、新たに書き下ろした楽曲も披露され、時を超えた愛される作品の根底に触れる喜びを感じられました。

メンケンは、初期のヒット作『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』についても触れ、その懐かしい思い出を語ります。

さらに、再び『アラジン』の世界へ。「Friend Like Me」や「A Whole New World」が美しい照明の中で響き渡り、観客は聞き入ります。また、実写版『アラジン』にてコラボした「Speechless」も披露され、その歌声は観客を感動させました。

このセクションは観客の思い出や感情を呼び起こし、メンケンの音楽が持つ力を再認識させる素晴らしい時間となりました。最後にはサプライズで「Proud Of Your Boy」と、特別な一曲「Compass of Your Heart」が披露され、感情が高まる瞬間に涙を流す観客もいました。

第2幕:ブロードウェイの夢の共演



第2幕は、オーケストラによる華やかな演奏で幕を開け、ブロードウェイでの主要キャストによるパフォーマンスが繰り広げられました。『ニュージーズ』のオリジナルキャスト、カーラ・リンゼイや、『アラジン』のジーニー役に出演中のマイケル・ジェームズ・スコットなどが登場し、圧倒的な声量で名曲たちを歌い上げます。

彼らが奏でる「Be Our Guest」により、観客は一瞬でブロードウェイの世界に飛び込むことができました。そこから『ライオン・キング』の「Shadowland」や、『ターザン』の「You'll Be in My Heart」が続き、彼らの歌声は本物の迫力を伝えてきます。特にナラ役のキシーによる熱いメッセージは観客の心に刺さりました。さらに、ジョシュによる『ターザン』との共鳴も強く響きました。

観客はただのパフォーマンスを超え、役者が持つ真実の力と感情に触れ、心を打たれました。次には『リトル・マーメイド』の「Under the Sea」が、透明感のあるセットで演じられ、洗練された演出が特別感を増しました。

京本大我も登場し、観客席から参加。彼は、中盤でオリジナルキャストとの温かな歌合戦を展開し、ロマンティックな雰囲気をもたらしました。特に、京本はマイケルが出演していた『アラジン』で得たインスピレーションを語りながら、情熱的に歌い上げ、観客の心を掴みました。

この一夜は、意外なサプライズで締めくくられ、メンケンと共に「Friend Like Me」を全員で歌い、会場中に温かい雰囲気が広がりました。全体を通して、ディズニーの魔法と共鳴する感動の夜を彩った素晴らしいコンサートでした。観客はこの奇跡のような体験に感涙しながら、名作たちに心からの賛辞を贈りました。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: アラン・メンケン ブロードウェイ ディズニーハーモニー

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。