健康長寿を感じる「Blue Zone Harmony Village Okinawa 青の里」
沖縄・今帰仁村に新たに誕生した宿「Blue Zone Harmony Village Okinawa 青の里」。この宿は昔ながらの古民家をリノベーションした体験型の宿泊施設です。最寄りのジャングリア沖縄から約15分の場所に位置し、自然豊かなロケーションが魅力です。この宿では、古き良き沖縄の文化や健康長寿を体感できる貴重な機会を提供します。
健康長寿と昔暮らしの魅力
「Blue Zone」という概念は、健康で長生きするためのライフスタイルを指しますが、特に沖縄はこの「ブルーゾーン」として世界的に注目されています。アメリカの作家ダン・ビュイトナーが著書にまとめ、多くのメディアでも取り上げられています。その中には、NETFLIXのドキュメンタリー「100まで生きる: ブルーゾーンと健康長寿の秘訣」も含まれ、多くの人々が興味を持っています。
「青の里」では、そんな沖縄の健康長寿な暮らしを実際に体験できる場を提供します。宿の名前が示す通り、ここでは心にも体にも優しい暮らしを学び、実践することができます。
宿の特徴
「青の里」は最大収容人数7名の1棟貸しの宿で、560㎡の広さを誇ります。整った庭庭には、沖縄特有の薬草や果物が生育しており、訪れる人々はこれらを自分で収穫し、スムージーとして楽しむことができます。具体的には、長命草やウコン、果物であるシークワーサーやパパイヤなどが楽しめる農園スペースが整備されています。
また、宿ではBBQを楽しむための設備も整っており、宿の庭やガレージスペースを利用して、家族や友人とともに至福のひとときを過ごすことができます。さらに、収穫体験などのアクティビティも充実しており、2026年春には畑スペースでの収穫体験も開始予定です。
豊富なオプションメニュー
宿泊者には多彩なOPTIONメニューが用意されています。琉球料理の伝承人による料理教室、三線(さんしん)や琉舞(りゅうぶ)の体験教室など、沖縄ゆかりの文化を存分に楽しめます。また、沖縄県産のBBQセットのケータリングや、レンタル自転車のサービスもあるため、宿泊中の充実した時間が約束されます。
内覧イベントのご案内
11月9日(日)には、宿の内覧イベントを開催します。この日は、11時から20時までの間に、宿の見学のほか、薬草や果物の収穫体験、さらには琉球料理の伝承料理教室や三線ライブ「いなぐんぐゎ」のステージも楽しむことができます。この機会にぜひ体験してみてください。
イベント概要
- - 日時: 11月9日 11:00~20:00
- - 内容: 内覧、薬草・果物収穫&スムージー作り体験、無料BBQ体験、琉球料理教室、三線と琉舞の宴
- - 場所: Blue Zone Harmony Village Okinawa 青の里
アクセスと宿泊情報
宿は、沖縄県国頭郡今帰仁村463に位置し、運天港へは車で約3分、美ら海水族館まで20分です。宿泊施設には和室やリビング、台所、浴室などが完備され、快適な滞在が可能です。
公式ホームページも11月8日にプレ公開予定です。ぜひ、沖縄の健康長寿を体験しに、青の里へと足を運んでみてください。興味のある方は、ぜひお早めにお問い合わせください。