沖縄アリーナのイベント
2025-09-29 15:45:31

沖縄サントリーアリーナでの子どもたちとの素敵な交流イベント

沖縄サントリーアリーナでの素晴らしい出会い



2025年9月、おおきなわの一環として沖縄サントリーアリーナで特別な見学イベントが開催されました。この活動には、宜野湾市やうるま市、豊見城市、読谷村の子どもたちや職員たちが参加し、楽しいひとときを共に過ごしました。沖縄アリーナ株式会社の協力のもと、参加者はアリーナ内部のさまざまな場所を見学しました。

アリーナの魅力満載の見学


見学では、スイートルームや5階のパノラマラウンジからの壮大な景色を楽しみ、2階のキッズコンテンツエリアでの体験もありました。この特別な機会を通じて、子どもたちは沖縄サントリーアリーナの雰囲気を感じることができました。そんな中、サプライズとしてアリーナのマスコットキャラクター・ゴーディーが登場し、子どもたちとハイタッチをしたり、一緒に写真を撮ったりと、楽しい交流が行われました。

競技体験で遊び心満載


また、サブアリーナではボール遊びや「ボッチャ」の体験も行われ、子どもたちは大いに盛り上がりました。「ゴーディー久しぶり!また遊びに来てね!」という声や、「アリーナには以前も来たけど、今日は特に楽しかった!」などの感想が聞かれました。これらの言葉からも、参加した子どもたちの楽しさが伝わってきます。さらに「次回はキングスの試合を観に行くよ!」といった期待の声もあがり、アリーナでの特別な体験がどれだけ印象に残ったかが伺えました。

カレンダーに刻まれた特別な日


実施日は以下の通りで、各日程に参加した保育園や学校の子どもたちが沖縄アリーナの素晴らしさを体験しました。
  • - 9月10日(水):森川保育園(宜野湾市)
  • - 9月11日(木):児童デイサービスSHINE(豊見城市)
  • - 9月15日(月):放課後等デイサービス 果実の木 高江洲教室(うるま市)
  • - 9月17日(水):座安こども園(豊見城市)
  • - 9月18日(木):喜名幼稚園(読谷村)
  • - 9月26日(金):沖縄県立鏡が丘特別支援学校(浦添市)

地域のつながりを大切に


沖縄サントリーアリーナでは、キングスが「おおきなわ」の活動の一環として地域との交流や美化活動、あいさつ運動にも力を入れています。地域の皆さまと共に、大きな輪を広げていけるよう、チーム全員で取り組んでまいります。
もし、今後「おおきなわ」の活動に参加したいという方がいらっしゃれば、ぜひ一度お問い合わせください。

詳しくはおおきなわ特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴーディー 沖縄サントリーアリーナ ボール遊び

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。