エシカルで楽しい!
2025-07-01 12:38:53

エシカーニバル第2弾開催!ルミネが提案するサステナブルなショッピング体験

エシカーニバル第2弾が始まります!



ルミネ・ニュウマンでは、2024年の冬以降を見据えた新たな施策「ルミネ・ニュウマン エシカーニバル」を7月10日から開催します。このキャンペーンは、ただのセールではなく、エシカルなモノやコトを通じて「季節を楽しむ」ことを目的としています。

ルミネは、大量生産とセールの課題を抱え、サステナブルな購買意識を持つ消費者のニーズに応えるべく、この新しいスタイルをスタートしました。これにより、シーズンを満喫する新しい購買体験が提案されています。

エシカーニバルの主な見どころ



今年のエシカーニバルでは、さまざまなエシカルな取り組みが実施されます。以下はその一部を紹介しましょう。

1. サステナブルコスメアワードPOP UP


7月21日から24日の期間、ルミネ新宿の22Fにて開催されるこのイベントでは、ナチュラルコスメブランドの「kiiks」のディレクター水原希子さんが参加するトークショーやフォトシューティングが予定されています。このPOP UPでは、受賞ブランドが集結し、環境に優しい製品や作り手の熱い想いを感じることができる貴重な機会です。

2. 「うちなーエシカルウェーブ」


新宿での夏のイベント「新宿エイサーまつり」に合わせて、沖縄の文化を紹介するワークショップが展開されます。ガラス屑でランプを作るワークショップなど、楽しくSDGsに触れながら、沖縄のローカルフードや音楽も楽しむことができます。

3. ニュウマン新宿の3日間限定POP UP


ファッション、カルチャー、アートをテーマにしたPOP UPが7月11日から13日まで開催されます。全6ショップが出店し、特別な商品や体験を提供します。

4. ルミ姉グッズがもらえるキャンペーン


エシカーニバルに参加することで得られる特典として、オリジナルキャラクター「ルミ姉」のグッズがもらえるキャンペーンも行われます。例えば、コスメ購入やイベント参加で「ルミ姉」グッズをゲット!

5. エシカル商品の下取りイベント


ルミネ新宿や北千住など、数店舗で実施されるコスメの下取りキャンペーンでは、不要になった化粧品を回収し、新たな価値を提供する取り組みが行われます。このキャンペーンは、廃棄コスメを減らし、サステナブルな未来に向けた一歩として重要な意味を持ちます。

参加方法


イベントはすべて無料で参加可能ですが、トークショーや一部のワークショップには事前予約が必要な場合があります。詳しくはルミネ・ニュウマンの公式サイトをチェックしてください。特設サイトでは、イベント情報やキャンペーン内容が随時更新されます。

▶︎特設サイトはこちら

まとめ


ルミネ・ニュウマンの「エシカーニバル」は、ただの買い物を超えた、環境に配慮したサステナブルな体験を提供する一大イベントです。是非この機会に、エシカルなショッピングに触れてみてください。あなたの購入が、より良い未来へとつながっていくことを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ルミネ 夏セール エシカル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。