サウナ飯ブーム到来!ほっかほっか亭と草加の湯乃泉のコラボメニュー
埼玉県草加市にある、サウナの聖地「湯乃泉 草加健康センター」と、持ち帰り弁当のパイオニア、ほっかほっか亭が手を組み、サウナ飯なる新たな食文化を花開かせます。この共同プロジェクトは、Z世代特化型事業開発チーム「ZorZ」によって進められ、若者たちのライフスタイルに合わせたユニークな飲食体験を提供します。
Z世代にぴったりな新メニュー
5月1日から発売されるこのコラボメニューは、サウナ後のエネルギー補給に最適なボリューム満点のものばかり。特に注目したいのが、
- - ヤバ盛のり弁丼~秘密のお宝入~ (880円税込)
このメニューは、ほっかほっか亭の人気「のり弁当」をボリュームアップしたもので、丼からはみ出すほどの豪快な盛り付けが特徴です。ふっくらとした白身フライや、磯辺揚げとともに、特製ののり弁たれがかかったごはんも絶品です。更に、具の中には秘密のお宝が隠されており、探し当てる楽しみも。
- - 激辛!牛焼肉~キムチ・にんにく付~ (940~990円税込)
こちらは人気の牛焼肉に、草加健康センターで人気の辛玉が合わさった新しい一品。辛さは二段階から選べ、キムチとマヨネーズのトッピングで味変が楽しめます。辛いものが好きな方にはたまらないメニューです。
- - がぶり!骨付き唐揚~湯乃泉オリジナルスパイスとマヨ付~ (900円税込)
ほっかほっか亭オリジナルの骨付き鶏肉を使用したこの唐揚は、ジューシーで食べごたえ満点。特製のカレースパイスマヨネーズとともに、がぶりと頬張れば、さらに食欲が刺激されます。サウナの後にぴったりなおつまみ系メニューです。
販売場所と期間
これらの新メニューは、埼玉県草加市の「湯乃泉 草加健康センター」で提供されます。販売は2025年5月1日から5月31日までの期間限定で、数量がなくなり次第終了となるので、早めに楽しみたいですね。
湯乃泉 草加健康センターとは
“サウナの聖地”とも称されるこのセンターは、1988年に開業以来、多くのサウナ愛好家に親しまれています。健康をテーマにした多様な湯治体験ができる施設で、極上のリラクゼーションを提供しています。
Z世代特化型事業「ZorZ」
このプロジェクトは、Z世代が中心となって新しい文化を創り上げることを目的としています。持続可能な事業開発とマーケティング活動を通じて、次世代のニーズに応えられるように進化します。
新しいサウナ飯が、草加の地でどんな反響を呼ぶのか、今からその成り行きが楽しみです!サウナと共に、この新たな食文化をぜひ体験してみてください。