沖縄サントリーアリーナでの交流会
2025年7月、沖縄サントリーアリーナにおいて「おおきなわ」の活動の一環として、地域の子どもたちを対象にしたバスケットボール交流会が開催されました。沖縄市、那覇市、豊見城市、糸満市の多くの子どもたちや沖縄の米軍基地からの参加者たちが集まり、アリーナの魅力を存分に体験しました。
アリーナ見学
この交流会は沖縄アリーナ株式会社の協力を得ることで実現しました。参加者たちは、特別なスイートルームや5階のパノラマラウンジを訪れ、アリーナの設計美や機能性を肌で感じることができました。また、2階ではキッズコンテンツも体験でき、子どもたちにとって楽しい思い出となりました。
見学の最後にはサプライズゲストとして、人気キャラクターのゴーディーが登場。参加者たちは彼とジャンケンや写真撮影をし、笑顔あふれる時間を過ごしました。この素晴らしい体験は、アリーナの楽しさを再確認させてくれるものでした。
バスケットボール体験
アリーナ見学の後は、サブアリーナにてバスケットボール体験が行われました。経験豊富なバスケスクールのコーチが指導を行い、ボール遊びやドリブルシュートなどの楽しさを教えてくれました。参加者たちは、体を動かすことの素晴らしさや、バスケットボールの楽しさを実感し、交流も深まりました。
特別ゲストとの交流
この交流会には、沖縄のプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」の選手たちも参加しました。#7 岩中大航選手、#11 真栄城陽太選手、#17 加藤仁雄選手、#24 石垣柚希選手、#32 金城煌太選手、#63 カマラ武佐選手が子どもたちとの交流に参加し、彼らとの楽しいひと時を共有しました。子どもたちは選手たちから直接アドバイスをもらいながら、バスケットボールに関する知識を深める機会を得ました。
今後の活動について
沖縄ゴールデンキングスでは、地域との繋がりを大切にし、さまざまな地域貢献活動に参加しています。“おおきなわ”の活動を通じて、あいさつ運動や地域美化、さらには地域交流などの取り組みが進行中です。今後も沖縄で「大きな輪」を作り続けるため、球団一同全力で取り組んでいきます。
地域貢献活動に興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。共に「おおきなわ」を広げていきましょう。
おおきなわ特設サイト
おおきなわ特設サイト