スシローからおすし職人体験!
2023年3月24日(月)から、全国のスシローで新たに「じぶんでつくローセット」が販売されます。この商品は、お子さまでも簡単に楽しめるおすし作りのセットで、親子での食事時間がもっと楽しくなること間違いなしです。
スシローの歴史とこだわり
スシローは、大阪の「鯛すし」からスタートし、40年以上にわたり、多くの人々に愛されてきました。常に「すしに真っすぐ!」という理念を掲げ、高品質なネタやしゃりを提供し続けています。これからも、おいしいすしを提供することで、お客様に楽しんでもらえるお店作りを追求していく所存です。
自分でおすしを作ろう
今回新登場する「じぶんでつくローセット」は、「自由におすしを作りたい」というお客様のニーズに応えて開発されました。セットには、ミニしゃり6貫、のり、コーンマヨ、いくら、きゅうり、サーモン、まぐろ、たまごなど、豊富なネタが含まれています。お子様でも扱いやすいサイズで、組み合わせ次第で無限のバリエーションを楽しむことができます。
衛生面にも配慮
このおすしセットには、手袋も同梱されているため、衛生面にも配慮されています。安心してお子さまと一緒におすし作りを楽しめるのは、大変嬉しいポイントです。お子さまと一緒に自分だけのオリジナルおすしを作り、家族みんなで楽しく食卓を囲むことができるでしょう。
ガチャで楽しみも倍増!
また、「じぶんでつくローセット」の販売に合わせて、特別な“ぷちローコイン”が付いてきます。このコインを使って専用のガチャを回すと、だっこずしグッズが当たるという楽しみも!食事の後もワクワク感が続き、家族全員が満足できる体験を提供してくれます。
さらにもう一つ「ぷちローセット」
すぐにおすしを味わいたい方には「ぷちローセット」もおすすめです。このセットには、えび、サーモン、まぐろ、たまご、いくらの包み、ハンバーグ、ゼリーが含まれています。いくらの包み以外はミニしゃりで提供されるため、ボリュームも満点です。こちらのセットにも、同様にぷちローコインが付いてきます。
お持ち帰りに関する注意
なお、「じぶんでつくローセット」と「ぷちローセット」は、スシロー未来型万博店では取り扱われていません。また、お持ち帰り専門店「スシロー To Go」や「京樽・スシロー」でも購入できないので、訪問先の店舗で確認してください。
スシローで素敵な家族の時間を
この新たな取り組みを通じて、スシローは子供たちが食べやすく、また大人もゆったりと食事を楽しめる環境作りに力を入れています。家族みんなが笑顔になれる、それが私たちの目指すところです。さあ、スシローで特別な時間を過ごしてみませんか!
特設サイトもチェックしてみてください(https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=3508)。