セブン‐イレブンのランチボックスBOOKのご紹介
日本国内でも有数のコンビニエンスストアとして知られる「セブン-イレブン」が、ファン待望の付録付きファンブック『セブン‐イレブン ランチボックスBOOK』を10月2日に発売します。この本には、セブン-イレブンをテーマにした魅力的なランチ3点セットが特別に付録として付属しており、毎日のランチタイムを楽しく彩ります。
付録の内容
付録の中でも注目のアイテムは、本誌限定デザインの「ランチボックス」です。このランチボックスは、なんといっても店舗そのままの可愛らしいデザインが特徴です。折りたためるため、持ち運びも簡単で、収納力にも優れています。お弁当として使うのはもちろん、文具やぬいぐるみを収納するグッズとしても大活躍するアイテムです。
さらに、オリジナルデザインの「クロス」と、セブン‐イレブンのロゴが施された可愛い「ピック」も付いています。これらの付録を使って、ランチがさらに楽しみになりますね。
お弁当レシピ
誌面では、付録を活用したお弁当レシピを紹介しています。ここではその一部を紹介しましょう。
キーマカレーサンドBOX
材料(すべてセブン‐イレブンで購入可能)
- - セブンプレミアム キーマカレー:1/2箱
- - セブンプレミアム ゴールド 金の食パン:2枚
- - セブンプレミアム 味付き半熟ゆでたまご:1個
- - セブンプレミアム レタスサラダ:50g
- - セブンプレミアム スライスチーズ:1枚
作り方
1. キーマカレーはパッケージの指示に従って温めます。
2. 食パンの耳を切り落としたら、1枚のパンにキーマカレー、ゆでたまご、レタスサラダ、スライスチーズを重ねます。
3. もう1枚のパンでサンドし、ワックスペーパーやクッキングシートで包んで5~10分なじませます。
4. 半分に切って完成です!
このレシピは、見た目にも美しく、簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
おにぎりBOX
材料
- - セブンプレミアム 特別栽培米 宮城県産ひとめぼれ:1パック
- - セブンプレミアム 有明海産焼海苔:1/2枚
- - 鮭、塩こんぶ、たらこ(各種トッピング用に):適量
作り方
1. ご飯をパッケージの指示に従って温め、3等分にします。
2. 各ご飯にほぐした鮭、塩こんぶ、たらこを混ぜて握ります。
3. 海苔を巻き、トッピングを施して、ランチボックスに盛り付けます。
このおにぎりBOXも、ピックやランチボックスを活用することで、色鮮やかに仕上がり、ランチタイムをより楽しいものにしてくれます。
まとめ
セブン-イレブンの『ランチボックスBOOK』は、単なるファンブックではなく、使える付録とお弁当レシピが詰まった魅力的な一冊です。発売日は10月2日、価格は2750円(税込)で、セブン-イレブンとセブンネットショッピングでのみ販売されます。一部店舗では取り扱いがない場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。美味しいランチと楽しい時間を持つためにこの一冊は必見です!