セブン‐イレブンが贈る新たな和菓子の世界
新しい未来を感じさせる4月、セブン‐イレブンは魅力あふれる和菓子を3品発表しました。「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」、「ごろごろ豆の豆大福」、「よもぎ香る草もち」の3種類が4月1日から順次発売されます。これらは、特に北海道十勝産の上質な小豆を使用した、あんこの美味しさを再発見するための逸品です。
こだわりの素材
セブン‐イレブンでは、あんこの魅力を最大限に引き出すために、素材選びに妥協を許しません。特に、北海道十勝産小豆「エリモショウズ」を使用し、あんこのコクと風味を大切にしています。砂糖と水のみで炊き上げることで、小豆本来の味わいが口いっぱいに広がります。今回はパッケージもリニューアルし、より魅力的な визуально に仕上げることで、あんこの素晴らしさをお客様に伝えます。
和菓子のラインナップ
1. ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ
価格は180円(税込194.40円)。このどら焼きは、風味豊かな北海道の小豆を使用し、コク深い粒あんが特徴です。特に、ふわっとした生地とホイップクリームとの相性は抜群。しっとりとした生地に包まれたあんこのハーモニーは、贅沢なひとときを約束します。
2. ごろごろ豆の豆大福
価格は160円(税込172.80円)。北海道十勝産小豆の粒あんがたっぷり。赤えんどう豆がごろごろと入ったこの大福は、あんこの甘さを引き立てる絶妙な食感が魅力。特に、もっちりとした生地が心地よく、贅沢な味わいを楽しめます。
3. よもぎ香る草もち
価格は168円(税込181.44円)。この草もちは、良質なよもぎを贅沢に使用し、爽やかな香りを楽しめます。中には、しっかりしたコシのある粒あんが入り、塩気と甘さのバランスが絶妙です。一度食べたら忘れられない味わいです。
結びに
担当者のコメントによると、「セブン-イレブンの和菓子はあんこが美味しい」というお声をいただいており、この認識を大切にしながらリニューアルに取り組みました。北海道の農家との信頼関係を深め、高品質な小豆を使用することは、セブン‐イレブンの大きな強みです。今後もこの志を大切にし、さらに多くのお客様に美味しさをお届けしていくとのことです。
新生活の始まるこの季節、ぜひ新しいあんこの魅力を感じるために、セブン‐イレブンの和菓子をお試しください。いずれも味わい深いものばかりですので、きっとあなたのお気に入りの一品になることでしょう。各商品は全国の店舗で、時期ごとに販売が開始されますので、詳細は公式サイトをご確認ください。