沖縄めんそーれフェスタ
2025-05-09 14:27:23

沖縄の魅力を楽しむ!第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ特集

第16回 サンシャインシティ 沖縄めんそーれフェスタ



池袋のサンシャインシティで、今年も「沖縄めんそーれフェスタ」が開催されます。期日は5月23日から6月1日までの10日間。沖縄の美しい文化と食の魅力を余すことなく楽しめるイベントです。

イベントの概要


サンシャインシティでは、沖縄県恩納村と連携し、地域の特徴を活かした魅力的なイベントをつくり上げてきました。特に今年は、2006年から続けている「サンゴプロジェクト」をきっかけに、さまざまな取り組みも行います。会場では、国内外で人気の沖縄物産展を中心に、沖縄の伝統を感じる三線ライブやエイサー体験も予定されています。

沖縄物産展


物産展は、展示ホールAにて開催され、49店舗が参加します。名産品から隠れたソウルフードまで、種類豊富な沖縄の美味しい食材や工芸品を購入したり、試食したりすることができます。また、物産展の目玉として、昨年の「沖縄そばグランプリ」で受賞した「今帰仁ウッパマそば」や、初出展の「HanaFuku」の「くんぺんアンダギー」なども見逃せません。

特別企画


特設コーナーでは、オリジナルの琉球グラスも販売中です。サンシャインシティのロゴカラーを基にした美しいデザインは、観光土産としても人気を集めています。これらのグラスは、飲み物を注いで乾杯するのにもぴったり!

さらに、平日限定で「おつまみセット」も販売しており、300円分のおつまみ券5枚がセットになっています。これにより、さまざまなおつまみを試しながら、沖縄のビールとも楽しむことができます。投票によって優秀なおつまみも選ばれ、発表は5月31日に行われます。

ライブステージ


毎年人気の沖縄ライブステージが噴水広場で行われ、今年は声優・シンガーソングライターの仲村宗悟さんが出演します。沖縄のアーティストたちの生演奏を聴きながら、開放的な空間で沖縄の雰囲気を堪能することができます。また、沖縄の伝統芸能も披露され、観客を魅了します。

サンシャイン水族館の特別展示


サンシャイン水族館では沖縄に関連する生き物についての特別展示が行われます。沖縄の海に生息する魚の解説や、サンゴの保全活動についても触れられ、学びながら楽しむことができます。特に、飼育スタッフの解説を交えたバックヤード見学や、特設ブースではクラフト体験、サンゴにまつわるクイズも用意されています。

参加方法


イベントへの参加は事前予約制ですが、当日券の用意もあります。詳細はサンシャインシティの公式ウェブサイトをチェックしてください。パパやママと一緒に、お子さんも楽しめる活動がたくさんあります!

まとめ


第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタは、沖縄の多様な魅力を都市の中心で体験できる貴重な機会です。熱気あふれる物産展、特別ライブ、そして学びを深めるサンゴテーマの展示を通じて、この初夏、沖縄の文化に触れてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄物産展 沖縄めんそーれ サンシャインシティ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。