Uber EatsとPontaが手を組む新サービス
2025年4月15日から、Uber Eats Japanがローソンでのショッピングにおいて、Pontaポイントが貯まるサービスを開始します。この新たな取り組みでは、ユーザーがUber Eats内のローソン店舗ページにてPonta会員IDを登録し、商品を購入することで、代金200円(税抜)ごとに1Pontaポイントが付与されます。
Pontaポイントについて
Pontaは、株式会社ロイヤリティマーケティングが運営する人気の共通ポイントサービス。2010年のサービス開始以来、会員数は1億人を超え、全国の31万以上の提携店舗で利用されています。「便利・おトク・楽しい」をテーマに、様々な商品やサービスでポイントが貯まり、使えます。Uber Eatsとの提携により、さらにポイントを貯める機会が広がります。
新サービスの詳細
ローソンの全国7000店舗が対象となるこのサービスでは、購入した商品代金に応じてPontaポイントが貯まります。すでにローソンは全国47都道府県でUber Eatsを展開しており、24時間営業の店舗では食料品や日用品を簡単に注文できます。物価が高騰する中、Pontaポイントを使うことで、少しでもお得に買い物を楽しめるチャンスが増えています。
ポイントの貯まり方
- - サービス開始日: 2025年4月15日(火)
- - 利用方法: Uber Eats内のローソン店舗ページでPonta会員IDを登録し、商品を購入
- - ポイント加算: 商品代金200円(税抜)ごとに1ポイント
- - 注意事項: お買い物から翌々月までにポイントが加算されます。
入会後2回目以降は、会員IDの再入力が不要となり、よりスムーズにお買い物が楽しめます。ただし、配送料や手数料はポイント加算の対象外ですので、注意が必要です。
期間限定キャンペーン
この新サービスの開始を記念して、2025年4月15日から21日までの期間中に「Pontaポイントプレゼントキャンペーン」が実施されます。
キャンペーン内容
- - キャンペーン期間: 2025年4月15日(火)から4月21日(月)まで
- - 参加方法: Ponta会員ID登録後、ローソンの商品を購入
- - プレゼント内容: 100Pontaポイント加算
初回購入時には必ずPonta会員IDを登録する必要がありますが、キャンペーン終了後、2025年6月下旬ごろにポイントが付与されるので、お楽しみに!
Uber Eatsとは
Uber Eatsは、簡単な操作で様々な料理や商品をお届けするオンラインデリバリーサービス。日本では2016年にサービスを開始し、現在では全国に12万以上の加盟店舗が存在します。ユーザーは自宅から外出せずに多彩な商品を楽しむことができ、特にローソンとの連携によって生活必需品へのアクセスがさらに便利になります。
今後もUber Eatsは、食料品や日用品の取り扱いを拡大し、顧客の期待に応えるサービスの充実に努めています。サブスクリプションサービスや法人向けサービスも行っており、「Get Anything(なんでも手に入る)」を目指したビジョンに基づいて、より良いサービス提供を続けています。
この機会に、ぜひUber Eatsを通じてローソンでのお買い物をお楽しみください。Pontaポイントを貯めて、お得なショッピングを体験しませんか?