沖縄・まぐろフェア開催
2025-05-09 11:50:41

沖縄の「鮨 酒 肴杉玉」でまぐろづくしのフェア開催!贅沢な一皿を味わおう

沖縄の「鮨 酒 肴杉玉」で贅沢なまぐろ体験!



沖縄の「鮨 酒 肴杉玉」では、5月9日から特別なまぐろフェア『杉玉が贈る まぐろがメイン。』を開催します。このフェアでは、まぐろファン必見の様々な料理が揃います。年に一度のこの機会をお見逃しなく!

こだわりのまぐろ料理



フェアの目玉商品である「うまみ醤油漬け天然インド鮪 3種盛り」は、和歌山県湯浅町産の上質な天然インド鮪を使用。杉樽で1年以上熟成させた特製の醤油で漬け込み、深いコクと旨味を引き出しています。厚切りのネタは、醤油漬けと梅醤油漬けで提供され、あん肝バターを添えて贅沢に楽しむことができます。

さらに、見た目にも豪華な「まぐろ漁船」盛り合わせには、本鮪の大とろ、中とろ、天然インド鮪の赤身、まぐろの山かけ、ねぎまぐろといった5種類のまぐろが勢ぞろい。豪華な見た目に、食欲がそそられます。

希少部位も見逃せない



また、まぐろ一匹から少ししか取れない貴重な「わかれ身」を使った料理も多数揃っています。漬け込んだ後に火を入れた「天然本鮪“わかれ身”の漬け炙り」や、サクサクな食感が魅力の天ぷら、さらにはねぎま風アヒージョも楽しめます。驚くべき希少性を持つまぐろのハートを使用した「本鮪ハートのから揚げ」や、旨味たっぷりの料理も登場!

日本酒とのペアリングも



フェア開始に合わせて、まぐろ料理に合う日本酒「小左衛門 純米 寿司ラベル」が数量限定で登場します。軽やかでキレのある味わいの日本酒は、まぐろ料理と絶妙な相性を誇ります。この機会にぜひご賞味ください。

お店の情報



「鮨 酒 肴杉玉」は、居心地の良い雰囲気が漂う大衆寿司居酒屋で、新鮮な海の幸と共に、豊かな時間を過ごせる場所です。まぐろ好きの皆さん、年に一度のこの贅沢な機会をぜひお見逃しなく!

利用方法と注意事項



・開催期間は2025年5月9日から完売まで。
・数量限定の商品のため、早めの訪問が推奨されます。
・杉玉 センテラス天文館、杉玉 麻布十番では期間限定商品の取り扱いはありません。

美味しいまぐろを堪能して、素晴らしい食の体験を楽しんでいただけることを心より願っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 鮨 酒 肴杉玉 まぐろ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。