モバイルオーダーでポイントが貯まる!
株式会社ほっかほっか亭総本部は、今春、待望のポイントプログラム『ほっかポイント』を4月22日(火)11時から先行スタートします。この制度は、モバイルオーダーでの注文とオンライン決済を行った際にのみ適用され、対象となるのは秋田県、宮城県、山梨県などの各地域です。これにより、お客様はお得にポイントを貯めながら、手軽に美味しい持ち帰り弁当を楽しむことができます。
ポイント制度のしくみ
『ほっかポイント』では、会員登録をした上で累計購入金額によってランクが決まります。ランクに応じてポイント倍率が変わり、より多くのポイントが獲得できるチャンスがあります。注意が必要なのは、楽天ポイントやdポイントとは同時に貯めることができないため、どちらかに集中的にポイントを利用する必要があります。ランク制度は、リピーターにとって嬉しいメリットをもたらすでしょう。
ポイントを賢く活用
ポイントが貯まったら、さまざまなお得なクーポンに交換できる楽しみがあります。例えば、「ライス大盛」や「唐揚」など、人気の商品のクーポンが手に入ります。貯まったポイントは付与日から1年間有効ですが、使わない場合は自動で失効してしまうので、計画的に活用することが大切です。アプリ内で簡単にクーポンに交換できるので、利便性も抜群です。
ほっかほっか亭について
1976年に埼玉県草加市で第一号店をオープン以来、ほっかほっか亭は地域の人々に支持され、現在では全国に817店舗を展開しています。『ほっかほっか』という名前は、蒸気を立てながら温かいごはんを提供することに由来し、まさに「街の台所」として親しまれています。手作りで新鮮な食材を使った弁当作りにこだわり続ける姿勢は、多くのファンに愛されている理由です。
今後の展望
今回導入される『ほっかポイント』を通じて、顧客という視点からさらに深い理解を得ていくとともに、満足度の向上を目指します。これまで以上にお客様に楽しんでいただけるサービスやメニューを充実させていく予定です。お得感満載の新ポイント制度をぜひ体験してみてください。
公式ウェブサイトやSNSでも最新情報が発信されていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。