道の駅グランプリ2025
2025-09-17 10:41:23

九州・沖縄の魅力を再発見!イチオシ道の駅グランプリ2025が開催

あなたの投票で決まる!イチオシ道の駅グランプリ2025



九州・沖縄エリアの皆さん、待望の「イチオシ道の駅グランプリ2025」がついに始まりました!このイベントは、地域振興とドライブ旅行の促進を目的としており、愛知のJAF九州本部が主催。すべてのJAF会員が参加できる投票イベントで、今年も多くの魅力的な道の駅が候補に上がっています。

投票期間と投票方法



投票期間


2025年9月12日から10月31日まで。

投票対象


九州・沖縄の全道の駅が対象ですが、過去3年連続で総合1位を獲得した「道の駅 むなかた」は殿堂入りのため、今回は投票の対象外です。

投票方法


投票はとても簡単。JAFのホームページにある「ご当地情報 福岡」内の「イチオシ道の駅グランプリ2025」ページから、希望する「グルメ部門」「行ってみたい部門」「おもてなし部門」の中から選び、自分の「イチオシ!」と思う道の駅に誰でも投票できます。投票にはJAF会員番号が必要なので、お忘れなく!

プレゼント概要



投票参加者には嬉しい特典もあります!投票してくれた中から抽選で10名様に、3,000円相当の「道の駅特産品詰め合わせ」がプレゼントされます。特産品詰め合わせには、その地域ならではの美味しい商品が含まれており、当選者には11月中旬以降に通知されます。

結果発表



選ばれた道の駅の結果は、11月中旬以降にJAFホームページにて発表される予定です。特に投票数が多かった道の駅には、賞が授与されるとのこと。こうした結果発表が地域の活性化に繋がると期待されています。

地域振興の意義



この「イチオシ道の駅グランプリ」は、単純なコンペティションに留まらず、地域の魅力再発見やドライブによる観光促進も兼ね備えた重要なイベントです。各地の道の駅がどれも個性豊かで、観光地としても機能していることが改めて実感できます。

道の駅を訪れることで、その地域の特産品や文化、また人々との触れ合いを深めることができるのです。

まとめ



「イチオシ道の駅グランプリ2025」は、九州・沖縄の道の駅を体験し、その魅力を広める貴重な機会です。是非、多くの方々に投票していただき、地域の宝を再発見しましょう!

詳細・投票はこちらから


イチオシ道の駅グランプリ2025

JAF九州本部では、今後も地域振興を目指した様々な企画を実施していく予定です。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 道の駅特産品詰め合わせ 九州道の駅 イチオシ道の駅

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。