セブンの世界ごはん
2025-04-09 13:02:50

世界各国の味を楽しむ!セブン‐イレブンの「世界ごはん万博」開催

体験しよう!セブン‐イレブンの「世界ごはん万博」



セブン‐イレブンが4月1日(火)から開催する「世界ごはん万博」。このイベントは、各国の代表的な料理を手軽に味わえる夢のような企画です!特に中国、ベトナム、アメリカの3カ国から厳選された全15種のメニューが用意されており、あなたの味覚を刺激すること間違いなしです。

メニューのバラエティ


「世界ごはん万博」の魅力は、多彩なメニューのラインアップにあります。商品は「おにぎり」「お弁当」「麺類」「ロール」「惣菜」「スイーツ」「冷凍食品」の7つのカテゴリーに分かれており、各国の人気料理が楽しめる構成です。これにより、気軽に世界の味を堪能することが可能となっています。

第1弾メニュー(4月1日発売)


  • - 中国 からは「具だくさんおむすび かに玉」(300円)、痺れる辛さの「麻辣湯麺」(646円)、ごまの風味が広がる「胡麻香る担々風パスタサラダ」(356円)などが登場。
  • - ベトナム の定番「ローストポークと野菜のバインミー」(399円)は、酸味のある野菜とローストポークが絶妙にマッチ。
  • - アメリカ(ハワイ) からは、サーモンポキ丼(753円)が発売。ピリ辛のスパイシーマヨネーズがクセになります。

第2弾メニュー(4月15日発売)


次のフェーズでは、再び中国のおもてなしが続き、酸辣湯麺や青椒肉絲&チャーハンなどがラインナップ。また、アメリカとベトナムの新しいメニューも登場し、バラエティが広がることでしょう。

第3弾メニュー(4月22日発売)


最後のフェーズでは、ベトナムの「蒸し鶏の冷製フォー」(637円)が楽しめるほか、アレンジメニューも多彩に展開されます。このタイミングでしか味わえない特別なメニューをお見逃しなく!

参加のすすめ


どのメニューも、手軽に購入できる嬉しさが詰まっています。普段口にすることのない料理を、この機会に試してみてはいかがでしょうか。新たな発見とともに、店頭で世界旅行をしているような心地よさを体験できるはずです。

セブン‐イレブンは、「世界ごはん万博」を通じて、食の楽しみをもっと身近に感じてもらうことを目指しています。このイベントは、味わいだけでなく、文化も同時に楽しむ貴重な機会です。エキゾチックなスパイスの香りと、異国情緒をぜひ体感してください。

お好きなメニューを購入し、これまで知らなかった文化や味を知ることで、あなた自身の食の幅が広がることでしょう。ぜひこの「世界ごはん万博」に参加し、食の探求の旅に出かけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄グルメ セブン‐イレブン 世界ごはん万博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。