こいのぼり掲揚式
2025-05-01 13:41:16

沖縄での「こいのぼり掲揚式」にゴーディーとエイ坊が参加!

沖縄での「こいのぼり掲揚式」にゴーディーとエイ坊が参加!



4月24日、沖縄県総合運動公園では「こいのぼり掲揚式」が行われ、沖縄市の人気キャラクター「ゴーディー」とエイサーキャラクターの「エイ坊」が参加しました。この特別な行事には、県内の10か所から集まった保育園の園児たちも参加。

園児たちは、色とりどりのこいのぼりの綱を一生懸命に引っぱり、次々と空に舞い上がる様子を見て「こいのぼりが泳いでる!すごい!」と歓声を上げ、笑顔が広がりました。また、特にキングスカラーのこいのぼりを手がけた保育園からは、温かな歓迎を受け、ゴーディーも幸せそうな表情を浮かべていました。

続けて、4月28には沖縄市主催の「沖縄市こいのぼり掲揚式」が行われ、こちらにもゴーディーが参加しました。この日はあいにくの雨模様で、開催場所が沖縄市役所の玄関ロビーに変更されましたが、花城市長や地域の来賓、さらに市内の6つの保育園から集まった園児たちが大勢参加し、活気に満ちあふれました。

イベントでは、こいのぼりに関する紙芝居が披露され、さまざまなパフォーマンスも行われました。そんな中、ゴーディーの登場に園児たちは大喜び!一緒に「こいのぼり」の歌を歌ったり、記念撮影をして楽しいひとときを過ごしました。

地域との結びつきと「おおきなわ」運動


キングスでは「おおきなわ」の活動の一環として、あいさつ運動や地域美化活動、地域との交流イベントを積極的に行っています。ゴーディーやエイ坊の登場を通して、子どもたちに夢や希望を与えると同時に、地域の絆を深めていくことを目指しています。

今後も沖縄の地で「大きな輪」を広げられるよう、球団一丸となって取り組んでいきます。活動に興味がある方、共に「おおきなわ」を広げることに興味がある方は、ぜひお問い合わせください。詳細は、おおきなわ特設サイトをご覧ください。

このようなイベントを通じて、地域の子どもたちと大人が共に参加し、沖縄の良さや文化を友好しながら次世代に伝えていく事の重要性を改めて感じました。これからも、沖縄での楽しいイベントにぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄市 ゴーディー エイ坊

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。