ジェネシア・ベンチャーズが沖縄のパートナーVCに認定
2024年、沖縄県において新たな制度『Okinawa Partner VC』が設けられました。この制度は、地元スタートアップの成長を促進し、県外や海外からのリソースを流入させることを目的としています。これが地元の企業や起業家にとって、資金調達の環境を強化するための重要な取り組みなのです。
ジェネシア・ベンチャーズの役割と目的
シード期(創業初期)のスタートアップに特化した株式会社ジェネシア・ベンチャーズは、この『Okinawa Partner VC』としての認定を受け、大変光栄に思っています。今後、この制度を通じて沖縄発のスタートアップを資金面で支援するだけでなく、経営戦略や組織づくりに関する知見を提供し、企業の加速を後押しする役割を担うことになります。
さらに、地域内外の産業や人とのネットワークを活かし、さまざまな協業や市場機会を創出することも求められています。これまで東南アジアで築いてきた広範なネットワークを活かし、沖縄においても新たな産業やイノベーションの創出に貢献していく所存です。
背景と課題
創業初期のスタートアップに対するリード投資は、主に首都圏に集中しており、地方で起業をする場合、なかなか投資家と接点を持つことは難しいのが現状です。このため、ネットワークの偏在と高い機会獲得コストが地方の起業家を悩ませていました。特に、近年はディープテックなど新たな事業の創出が進んでいますが、地域におけるリスクマネーの不足から、多くの起業家が地元を離れざるを得ない状況が続いています。
このような背景を解決するために、ジェネシア・ベンチャーズは地域の起業家と首都圏の投資家をつなぐピッチイベント『SEED NEXT FORCE』を開催。地域の起業家が多様な選択肢を持てるような環境づくりを進めてきました。
地元の魅力と将来への期待
担当者の河野優人は、沖縄の魅力に強く魅了されており、大学時代から何度も沖縄を訪れてきました。サーキュラーエコノミーや観光、ヘルスケア、フードテックなど、沖縄は多彩な産業の可能性を秘めています。この地域からスタートアップがグローバルに成長できるよう、ネットワークを最大限に生かしていく決意を固めています。
ジェネシア・ベンチャーズの会社情報
ジェネシア・ベンチャーズは、シード期のスタートアップに投資し、成長を支援する独立系ベンチャーキャピタルです。東京都渋谷に本社を構え、インドネシアやベトナム、インドにも拠点を持ち、グローバルなネットワークを活用してスタートアップの成長を支援しています。今後も沖縄におけるスタートアップエコシステムの発展に向け、全力を尽くしていく所存です。