沖縄クリーンデー
2025-11-11 14:39:16

地域を元気に!クリーンデーが沖縄市で開催されました

地域を元気に!沖縄市のクリーンデー



11月9日(日)、沖縄市では「第30回記念クリーンデー」が開催されました。このイベントでは、地域住民が一堂に会し、市内各地で清掃活動を実施し、地域の美化を図ります。琉球ゴールデンキングスと沖縄アリーナ株式会社もこの清掃活動に参加し、沖縄市の活性化に貢献しました。

参加自治会と清掃活動の様子



琉球ゴールデンキングスの社員やU15選手たちは、昨年度同様に「山内自治会」をはじめ、「南桃原自治会」、「諸見里自治会」、「中の町自治会」の4ヶ所に分かれて清掃を行いました。
中の町自治会では、沖縄市の花城大輔市長が開会式に参加。イベントにはキングスのマスコット「ゴーディー」も登場し、地域の方々とともに清掃活動に努めました。

当日は晴天に恵まれ、地域の皆さんと交流しながら、たくさんのゴミを拾い集めました。沖縄サントリーアリーナ周辺の環境がきれいになり、清掃活動終了後には参加者全員が達成感を味わいました。

琉球ゴールデンキングスの地域貢献



琉球ゴールデンキングスと沖縄アリーナ株式会社は、「沖縄をもっと元気に!」という理念のもと、様々な地域活動に取り組んでいます。クリーンデーへの参加は、その一環として位置づけられています。この取り組みを通じて地域の人々との交流を深め、沖縄の活性化に寄与することが目的です。

また、キングスでは「おおきなわ」という活動を展開し、あいさつ運動や地域美化活動、地域の方々との交流を続けています。これからも沖縄の地で「大きな輪」を広げるため、球団一同が力を合わせて活動していくことでしょう。

今後の連携と参加の呼びかけ



地域とのつながりを大切にする琉球ゴールデンキングスでは、地域貢献のためのイベントや活動に参加希望の方を歓迎しています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。私たちと一緒に「おおきなわ」を広げていきましょう!

おおきなわ特設サイト


詳細やお問い合わせについては、こちらの特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 琉球ゴールデンキングス 沖縄市 クリーンデー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。