クロサキスイッチ
2025-08-19 15:07:23

2025年秋に黒崎で始まる新しい挑戦「クロサキスイッチ」

「クロサキスイッチ」始動!



2025年の秋、北九州市八幡西区黒崎にて、地域活性化の新プロジェクト「クロサキスイッチ」が始まります。このプロジェクトは、黒崎の魅力を再発見し、心の「スイッチ」を入れるさまざまなコンテンツを提供することを目的としています。

クロサキスイッチとは



「クロサキスイッチ」は、黒崎のコミュニティが一体となり、様々なイベントや体験を通じて人々の心に「スイッチ」を入れるまち作りの象徴です。古くから人情が厚いこの街は、新しい挑戦を受け入れ、自らの手で未来へと向かっていく歴史があります。これからは、若者たちが自分の情熱を磨き、素敵な自分に成長するためのきっかけを提供していきます。

秋のイベントスケジュール



このプロジェクトのスタートに合わせて、様々なイベントが予定されています。2025年9月26日から始まるのは、黒崎駅前のペデストリアンデッキにて行われる美しいイルミネーションです。見上げると、約10メートルの高さのイルミネーションタワーが輝き、毎週異なるテーマでイベントが開催されます。

特に、曲里の松並木公園では、地元の飲食店や大学生らによる個性的なマーケットや文化イベントが展開され、訪れる人々を楽しませます。最終週の10月17日から19日には、昭和をテーマにした「平成秋まつり」が中心で開催され、世代を超えた楽しさを満喫できることでしょう。

大規模な「クロサキストリートジャムボリー」



注目のメインイベントは、10月18日・19日に開催される「クロサキストリートジャムボリー」です。このイベントでは、道路を開放し、多彩なアクティビティが楽しめます。特に、10月18日には九州初の3on3バスケットボールUnder15大会や、スラックラインのデモ、体験会、ストリートダンスパフォーマンスなど、アーバンスポーツを体感できる機会が盛りだくさん。

最終日の19日には、特別パレード「クロサキZパレード」が実施され、地元の中高生たちがチアダンスや演奏を披露します。また、東京ディズニーリゾートからもディズニーの仲間たちが登場するスペシャルパレードがあり、「ジャンボリミッキー!」の音楽に合わせて華やかな演出が行われます。このパレードには、市内在住または通学している小学3〜6年生のキッズダンサーも参加することができ、多くの子供たちにとって特別な思い出となるでしょう。

ダッフィーバスの展示



さらに、東京ディズニーリゾートのために特別にデザインされた「ダッフィーバス」も展示され、訪れた子供たちに夢を与える存在となります。このバスは、ダッフィーのぬいぐるみと同じ生地で装飾され、カラーやデザインにこだわった特別仕様です。

まとめ



「クロサキスイッチ」は、黒崎のまちの新しい挑戦として、感動的な体験を通じて地域の活性化を図るプロジェクトです。地域の人々が熱心に協力しあい、様々なイベントを通して新たな魅力を創造していくことでしょう。ぜひ、その瞬間を感じに黒崎へお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 黒崎 クロサキスイッチ 感動のスイッチ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。