年に一度の鮪祭
2025-07-14 13:41:16

スシローが贈る年に一度の鮪祭り!食べ比べを体験しよう

スシローが贈る年に一度の別格まぐろ祭



スシローが2025年7月16日(水)から全国の店舗で開催する『年に一度の別格まぐろ祭』は、鮪を愛するすべての人にとって見逃せないイベントです。

鮪一筋のプロ集団「八洲水産」とタッグを組み、厳選された鮪を提供します。この年間行事は、毎年多くの魚愛好家の心を捉えています。

鮪へのこだわり



スシローは、大阪から始まり、40年以上にわたって寿司の質にこだわり続ける回転寿司店です。今回の祭りにおいてもその信念を守り抜き、鮪の専門店と共に最高の鮪を届けることに注力しています。

「八洲水産」は、高級すし店にも鮪を卸す老舗の会社で、その確かな目利きと商業の歴史は、全国的に名が知られています。スシローとのコラボレーションによって、他では味わえない鮪を皆様にお届けします。

目玉商品:鮪の食べ比べ



この祭りの一番の目玉は、すし職人からお墨付きをもらった「天然本鮪と天然インド鮪の食べ比べ」です。3名の著名なすし職人による試食を経て、味わいが厳選されています。

  • - 本鮪:濃厚な旨みと脂ののりが特長です。
  • - インド鮪:引き立つ甘みと鮮やかな色合いが魅力です。

この二つの鮪を同時に味わえる機会は非常に稀で、魚好きにはたまらない体験になるでしょう。価格は税込1,200円からで、8月3日(日)までの期間限定販売です。

その他の魅力



さらに、柔らかな食感を楽しめる「厳選 大切りびん長まぐろ」や、天然本鮪のねぎとろを使用した「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」も登場します。これらの品々は、全商品が特別に調整された「赤しゃり」で提供され、ネタの旨味を一層引き立てます。

特別な体験をあなたに



『年に一度の別格まぐろ祭』は、鮪にこだわるスシローならではの魅力が詰まった祭りです。この機会にぜひ、プロが厳選した鮪の特性を直接体験してください。鮪の王様、本鮪の濃厚な味そして、インド鮪の上品な甘みを食べ比べてみてください。鮪一筋のプロ集団「八洲水産」が皆様をお待ちしております。

この貴重な機会を逃さず、ぜひスシローへお越しください。販売状況については、アプリまたは公式HPでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 八洲水産 鮪祭り

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。