高岡のおとぎの森公園にできた「タリーズコーヒー」
2025年4月12日(土)、高岡おとぎの森公園に新たにリニューアルオープンした「タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店」が話題を呼んでいます。この店舗は、北陸エリア初の公園内に位置し、ドライブスルー併設のカフェとしても注目を集めています。
高岡おとぎの森公園は、多彩なバラや緑に囲まれ、千保川の流れに沿って自然と調和した美しいスペースです。ここにオープンしたタリーズコーヒーは、「ベビーファーストプロジェクト」を掲げ、特に子育て中の家族に優しい設計が施されています。
ベビーファーストプロジェクトとは?
「ベビーファーストプロジェクト」は、子育て家庭のニーズに応えるための取り組みです。このプロジェクトの一環として、高岡おとぎの森公園店では以下のようなサービスを提供します:
- - ベビーカーでの利用が容易
- - 授乳室とおむつ替え室の完備
- - 家族向けのソファスペース
- - 絵本の貸出し
- - ミルク用のお湯の提供
これらにより、親子で安心して過ごせる空間が確保されています。
地域との連携
タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店は、地域の子どもたちへ支援を行う「こどもごちめし」にも参加しています。これは、子ども食堂のデジタル版であり、「ベビーファーストごちめし高岡」の1号店としての役割を果たしていきます。地域貢献に積極的に取り組む姿勢は、地元の人々に温かく受け入れられています。
安心・快適な店内空間
店内は、バリアフリー設計がなされており、小さなお子様連れでも安心して利用できるスペースが整っています。また、家族でゆったりと過ごせるソファスペースや、子どもたちが遊ぶ姿を見守りながらコーヒーを楽しむことができるテラス席も設置されています。
建材には高岡の伝統工芸が生かされており、店内の壁を美しく照らすウォールライトや、偶然の模様が特徴のペンダントライトなど、様々なアート作品が並んでいます。こうした工夫によって、訪れる人々に心地よい空間を提供することを目指しています。
店舗情報
- - 店舗名: タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店
- - 所在地: 富山県高岡市佐野1365-1
- - 電話番号: 0766-30-2220
- - 席数: 巻数69席(テラス18席含む)
- - 全席禁煙
- - 営業時間: 全日 8:00 – 20:00
環境への配慮
タリーズコーヒーでは、企業の社会的責任として「環境」「福祉」「地域貢献」の3つを基軸にした取り組みを行っています。抽出後のコーヒーを活用したバイオマスプラスチックや、富山県産材を使用したインテリアにより、持続可能な社会の実現にも寄与しています。
高岡おとぎの森公園に新しく加わったタリーズコーヒーは、子育て世代だけでなく、すべての人々がホッと一息つける「心地よい空間」を提供してくれることでしょう。次回の散策の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。