新デザイン店舗
2025-10-28 12:47:43

長野県初上陸!「ほっともっと」新デザイン店舗がオープン

新たに誕生した「ほっともっと 小諸東店」



持ち帰り弁当の人気ブランド「ほっともっと」が、新たに長野県に第1号店をオープンさせました。その名も「ほっともっと 小諸東店」。10月25日(土)に華々しくオープンしたこの店舗は、実は「ニッポンのお弁当を、愉しく。」というテーマのもと新しくデザインされた店舗なのです。

進化したデザインが魅力



「ほっともっと」の新店舗は、キーカラーである赤色を強調したデザインが特徴です。街中で赤を目にすることで、さまざまな方々に「ほっともっと」の存在を思い出してほしいという願いが込められています。また、明るい外観は訪れる人々を楽しませ、待っている間も心を躍らせてくれます。何よりも、手作りの暖かいお弁当を提供することにこだわり、心も体もホッとするひと時を提供することを目指しています。

特に、看板やガラス面にはお米をイメージしたマークが配置されており、米への強いこだわりを表現しています。これにより、消費者は「ほっともっと」のおいしいご飯の品質を自然に思い起こすでしょう。

店舗情報



新しい「ほっともっと 小諸東店」の基本情報は以下の通りです。
  • - 住所: 長野県小諸市御幸町2-3-7
  • - 営業時間: 10:00 ~ 22:00

営業時間は一般的なビジネスタイムに合わせて設定されており、忙しい方々にも便利です。特に、仕事帰りに手軽に美味しいお弁当を持ち帰りたい方にとって、嬉しいサービスです。

今後の新店舗オープンに期待



「ほっともっと」の新デザイン店舗は小諸東店にとどまらず、来月にはさらに1店舗のオープンが予定されています。11月16日(日)には諏訪赤沼店がオープン予定で、その後も新たな店舗の誕生が期待されます。このように進化を続ける「ほっともっと」から目が離せません。

今後も公式SNSやInstagramを利用して、新商品情報や新店舗の最新情報を発信していくとのこと。ぜひ、気になる方はチェックしてみてください!

楽しいお弁当ライフを



「ほっともっと 小諸東店」では、手作りのあたたかいお弁当を楽しむだけでなく、その楽しさを感じられる空間作りにも力を入れています。おいしいご飯とその提供方法の進化に期待しながら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。お弁当を通じて、地域の皆さんに笑顔を届ける「ほっともっと」の活動に、これからも注目です!



画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 新デザイン 小諸東店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。