ゴーディー交流会レポート
2025-09-26 10:55:22

沖縄市を中心に地域とのふれあいを深めるゴーディー交流会の報告

ゴーディー訪問・交流会の概要



2025年9月、沖縄市を中心に「おおきなわ」の活動の一環として行われた「ゴーディーによる訪問・交流会」。この交流会は、地域の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことを目的としています。参加された皆様には心より感謝申し上げます。

交流の様子



この交流会では、沖縄市、北谷町、宜野湾市、八重瀬町の各施設やイベントを訪問し、ダンス交流会や地域イベントに参加しました。特に、子どもたちとの交流が印象的で、歌やぬり絵のプレゼントをいただきました。これらの交流を通じて、地域のつながりを強化することができました。

ダンス交流会の開催



ダンス交流会は、音楽に身を委ね、参加者みんなで楽しく踊るイベントです。キングスやゴーディーに関するクイズを楽しんだ後、ストレッチで体をほぐし、音楽に合わせてダンスをしました。初めての参加者も、コミュニティの一員としてすぐに打ち解け、笑顔で踊る姿が見られました。

地域イベントにも参加



9月には、宜野湾市役所前で行われた「下水道の日」イベントや、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催された「沖縄市福祉まつり」にも参加しました。地域のキャラクター「みじたまくん」や「エイ坊」とも共演し、開幕告知のうちわやチラシを配布しました。また、福祉団体のブースを訪問し、地域活動の重要性についても考える良い機会となりました。

訪問先一覧



交流会では以下の施設やイベントを訪れました:
  • - 9月8日(月) アスク北谷保育園(北谷町): ダンス交流
  • - 9月10日(水) 「下水道の日」イベント(宜野湾市)
  • - 9月12日(金) 美原幼稚園(沖縄市): ダンス交流
  • - 9月13日(土) わかまつフェス2025(沖縄市): ダンス交流
  • - 9月23日(火) 沖縄市福祉まつり(沖縄市)
  • - 9月24日(水) 風の音保育園(八重瀬町): お誕生日会

今後の活動



キングスでは、「おおきなわ」の活動の一環として、地域美化活動やあいさつ運動、さまざまな地域との交流活動を進めてまいります。地域の皆様と一緒に大きな輪を作り、心温まるつながりを大切にしていきたいと考えています。また、共に「おおきなわ」を広げたい方のご参加もお待ちしていますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ---

「おおきなわ」特設サイトはこちらからご覧いただけます:おおきなわ特設サイト

まとめ



沖縄の地域活動は、地域社会のつながりを深める素晴らしい機会です。ゴーディーとの交流を通じて、子どもたちや地域の方々とのあたたかなひとときをこれからも大切にし、続けていきたいと思います。地域の魅力をさらに引き出し、共に成長していくための活動を今後も続けていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄市 ゴーディー 地域交流

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。