ふれあいシネマ
2025-07-29 12:27:27

環境に優しい「ふれあいシネマ」で楽しい映画体験を!

環境に優しい「ふれあいシネマ」で楽しい映画体験を!



109シネマズが提供する「ふれあいシネマ」は、小さな子供連れの家族が安心して映画を楽しむための特別な上映会です。このイベントは8月17日から、6つの劇場で開催されることが決まっていますが、特に注目すべき点は、旧アルバイトユニフォームを使ったリサイクルブロックがプレイスペースで提供されることです。これは、環境への意識を高め、子どもたちに楽しんでもらうための取り組みです。

環境への取り組み:アップサイクル



109シネマズは、2024年7月にアルバイトユニフォームをジェンダーレスなデザインにリニューアルしましたが、その際に出た旧ユニフォームを廃棄ではなく、リサイクルすることにしました。リサイクルには、CO2排出量を抑えるマテリアルリサイクル手法を採用し、収集したユニフォームから作られた再生原料がブロックのおもちゃに生まれ変わりました。これにより、従来の焼却処理と比べて約85%のCO2排出量削減を実現しています。

このリサイクルブロックが「ふれあいシネマ」のプレイスペースで使用され、お子さんとその家族が環境に優しい形で映画を楽しむことができるのです。109シネマズは、SDGs(持続可能な開発目標)の理念を支持し、社会全体に貢献する事業活動を行っています。

ふれあいシネマの特長



「ふれあいシネマ」では、家族皆がリラックスして映画を楽しめるよう、照明や音響、温度の調整が考慮されています。子ども連れ限定の上映会のため、周囲を気にせずに映画の世界に没入できるのもこのイベントの魅力です。そして、最高の体験を提供するために、特に大画面での視覚体験も楽しめるよう工夫がされています。

映画上映中は、スクリーン前に設置されたプレイスペースでお子様が遊ぶこともでき、他の観客にも配慮された座席配置により、安心してお子様と楽しめる環境が整えられています。また、映画上映前には記念撮影も行われ、この参加型の楽しさが「ふれあいシネマ」の大きな特徴となっています。

実施劇場と次回スケジュール



「ふれあいシネマ」は、109シネマズ港北、箕面、菖蒲、HAT神戸、川崎、広島の6つの劇場で実施されています。この上映会は月に1回程度、主に午前中に開催されます。次回の上映は8月17日(日)と8月21日(木)です。

上映作品として、ディズニー&ピクサーの最新作『星つなぎのエリオ』が楽しめます。この作品は、孤独な少年とエイリアンの少年の出会いを描き、彼らの冒険を通じて生まれる“やさしい奇跡”に触れることができます。

チケット情報



チケットは各上映日の2日前からオンラインでの販売が開始されており、映画館のHPから簡単に予約可能です。料金は一般が2,200円、幼児が900~1,000円(3歳以上)で、3歳未満は無料とお得です。ただし、劇場や作品によって異なる場合があるので、事前にお知らせページで確認をおすすめします。

映画を心から楽しむための新たな体験に、ぜひ「ふれあいシネマ」へ足を運んでみてください。お子様にも、環境にも優しい映画体験が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アップサイクル ふれあいシネマ 109シネマズ

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。