ゴーディー交流会
2025-07-03 13:41:18

ゴーディーが沖縄市と読谷村を訪問し交流会を開催

ゴーディー訪問・交流会の開催



2025年6月、バスケットボールチーム、沖縄ゴールデンキングスのマスコットキャラクターであるゴーディーが、沖縄市と読谷村を舞台にした交流会を行いました。地域の子どもたちとのふれあいを深めるこのイベントは、「おおきなわ」という活動の一環として、地域密着型の取り組みを進めるゴールデンキングスの重要な活動の一つです。

温かく迎えてくれた子どもたち



ゴーディーはまず、6月7日に福祉文化プラザ児童センターを訪問しました。そこで行ったのは、盛りだくさんのアクティビティでした。グループに分かれた子どもたちは、ゴーディークイズやダンス、ボールを使った遊びなどを通じて、ゴーディーと楽しい時間を過ごしました。

特に印象的だったのは、ダブルダッチの挑戦です。初めての挑戦にもかかわらず、ゴーディーは子どもたちの応援を受けながら、何度も挑戦しました。残念ながら成功には至りませんでしたが、終始笑顔が絶えない楽しい交流の時間でした。

給食づくりの一環としての出会い



さて、2024年5月から、沖縄県内の学校給食に登場した「キングスデザイン海苔」も大きな話題です。この海苔は、沖縄の特別支援学校や伊是名小学校に続き、読谷村の小中学校にも提供されることになりました。ゴーディーは読谷村立古堅小学校を訪れ、6年生と4年生の教室で「キングスデザイン海苔」を直接届けました。子どもたちの美味しそうに給食を食べる姿に心が和みました。「美味しい!たくさん食べるね!」という嬉しい反応をたくさん見ることができ、ゴーディーも大満足の様子でした。

地域との絆を深める「おおきなわ」活動



ゴールデンキングスは、コミュニティとの交流をさらに深めるため、「おおきなわ」としての活動を行っています。あいさつ運動や地域美化活動、さらには地域の方々との交流を通じて、大きな輪を作り上げています。子どもたちにとっても、これらの体験を通じて社会とのつながりを感じ、健やかな成長を促進する素晴らしい機会となります。

今後も、必要とされる方々に向けての貢献を続け、沖縄の未来を創っていくためにチーム一同が力を合わせてまいります。この活動に興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。

▽おおきなわ特設サイト
おおきなわの活動詳細


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄市 ゴーディー キングスデザイン海苔

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。