FOOD STYLE JAPAN
2025-07-09 13:41:35

沖縄最大級の食の商談展示会『FOOD STYLE JAPAN 2026』出展者募集中!

沖縄最大級の商談展示会『FOOD STYLE JAPAN 2026』が開催!



沖縄の食文化を掘り下げる一大イベント『FOOD STYLE JAPAN 2026』が、2026年2月25日(水)と26日(木)の2日間、沖縄コンベンションセンターで行われます。これは、外食や中食、そして小売業界に特化した商談展示会であり、沖縄エリア最大級の規模を誇ります。

食の多様性と観光立県沖縄の強み


この展示会は、沖縄の多様な食文化に焦点を当て、観光業と結びつけた「食の展示会」として位置づけられています。沖縄県内外から多くの飲食や流通関係者が集まり、地域の課題に対応した商材や情報が一堂に集まります。観光やインバウンドの促進、さらに離島物流など、幅広いビジネスの可能性を探る場となります。

注目のパビリオン


展示会では、沖縄伝統食材や離島のブランド食材を集めた「沖縄伝統食材パビリオン」や「離島食材パビリオン」が設けられます。近年、健康志向が高まる中で、地域特性を生かした伝統食材の需要が急増しています。この機会を利用して、自社の製品やサービスを紹介し、販路の拡大を図るチャンスです。

沖縄伝統食材パビリオン


沖縄の自然豊かな環境で育まれた伝統的な食材は、市場において特有の価値を持っています。例えば、健康を意識したメニューが求められる中で、これらの食材を活用することは大きなアピールポイントになるでしょう。

離島食材パビリオン


沖縄の離島でしか手に入らない希少な食材は、消費者の心をつかむ大きな要因となります。「島の恵みを本島の市場へ」とのスローガンのもと、新たな販路開拓やパートナーシップの可能性を広げていく場としても期待されています。

出展のメリット


インバウンド・越境商談の創出


国内外のバイヤーとの接点を持つことで、インバウンドを意識した商談を展開できます。

観光地特有の課題解決


地域の特性を活かした商材提案が行えるため、観光業界のニーズに的確に応えることが出来ます。

直接商談による販路拡大


多くの飲食や小売バイヤーと地道な商談を行い、自社商品の知名度向上や新たな市場開拓が期待できます。

事前アポイント制の個別商談会


出展者向けに事前のアポイントメントを取ることで、影響力のあるバイヤーとの1対1の商談も実施予定です。これにより、出展だけで終わらない成果を目指すことができます。

開催概要とお問合せ


  • - 名称: FOOD STYLE JAPAN 2026 <沖縄>
  • - 会期: 2026年2月25日(水)・26日(木)
  • - 会場: 沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
  • - 主催: FOOD STYLE Okinawa 実行委員会
  • - 公式HP: こちらから確認できます

出展に関するご不明点は、お気軽にお問合せください。貴社のニーズに合わせた最適な支援を提供いたします。詳細はこちらのフォームからご確認ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄イベント FOOD STYLE 商談展示会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。