次世代ランドリー出展
2025-08-18 16:01:29

洗剤なしで実現する次世代ランドリー、沖縄での出展決定!

洗剤を使わないランドリーが沖縄にやって来る



株式会社wash-plusが展開する革新的なランドリーサービス「wash+ Comfort」が、2025年にマリンメッセ福岡で開催予定の「Hospitality & Food Week in 九州・沖縄」に出展します。この展示会は、地域の魅力ある商品を広めることを目的としており、特に宿泊施設向けの最先端技術が注目を集めています。

洗剤を使用しない革新技術


「wash+ Comfort」は、洗剤を一切使用せず、アレルゲンフリーの洗濯を実現します。合成化学物質や香料を排除しているため、利用者に優しい環境を提供することが可能です。これにより、環境への負荷を軽減し、SDGs(持続可能な開発目標)達成への貢献も目指しています。

DXで省人化、市場拡大中


最近、多くの宿泊施設が人手不足に悩まされる中、「wash+ Comfort」はデジタルトランスフォーメーション(DX)を活用し、全国展開を進めています。キャッシュレス決済の導入により、両替が不要になり、操作も多言語対応のため、インバウンドゲストへの接遇もスムーズです。これらの機能により、ランドリー管理の手間を大幅に減少させ、より効率的な運営が可能となります。

展示会の発表内容


2025年の展示会では、実際の洗濯機や乾燥機のデモンストレーションが行われる予定です。特に、施設の価値向上を目指す設計事務所やホテルの運営者にとって、これらの技術は大きな関心を集めることでしょう。出展ブース番号はF-09ですので、興味のある方はぜひお立ち寄りください。

施設の導入事例


これまでにも多くの宿泊施設が「wash+ Comfort」を導入しており、たとえば「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」や「JR九州ホテル 鹿児島」などが挙げられます。これらの施設では、洗剤を使わずに大幅な水資源の節約と環境負荷の減少を実現しました。

洗濯機パフォーマンスと新モデル


「wash+ Comfort」では、2つのモデル(「High-end」と新モデル「standard」)を展開しています。特に新モデルは、手軽に導入できるようにメンテナンス料金込みの定額制を導入し、経済的な負担を軽減しています。高級感のあるデザインとスマートな機能が融合し、宿泊施設での利用にふさわしい機器へと進化しています。

まとめ


「wash+ Comfort」は、今後の宿泊施設にとって欠かせない存在になることでしょう。洗剤を使わないことで環境にも優しく、スタッフの負担を軽減するこのサービスを、ぜひ体験してみてください。私たちの生活の質を向上させるための新しい一歩です。展示会でのご来場をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs 九州・沖縄 wash+ Comfort

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。