2025年10月31日より、ユニクロのサービス「UTme!」とカレーハウス「CoCo壱番屋」が初のコラボレーションを開始します。本コラボでは、自分だけのオリジナルアイテムをデザインできる「UTme!」に、カレーハウスのオリジナルスタンプが追加されます。スタンプセットには、特に人気の高いカレーやオリジナルキャラクター「NeCo壱」、さらには懐かしさを感じさせる「レトロココイチ」、好きなトッピングをイラスト化できる「イラストココイチ」の4種類が登場します。
この新しい試みでは、ユニクロの「UTme!」を通じて、個々のスタイルを反映したカスタムデザインのアイテムが簡単に作れるようになります。「UTme!」では、自由に写真やイラスト、テキストを組み合わせて、自分だけのオリジナルデザインを作成可能です。これにより、自分が推しているカレーや好きなトッピングを自由にアレンジして、自分だけの「推しカレー」のTシャツやトートバッグを手に入れることができます。
コラボレーションの期間は2025年10月31日から2026年9月30日までの予定で、商品の販売はユニクロのオンラインストア及び「UTme!」サービス提供店舗にて行います。多様なデザインが可能となるこの機会をお見逃しなく。特に注目なのは、スタンプの数が全107個もあり、豊富な選択肢の中からお気に入りを選んでオリジナルデザインを楽しめる点です。
UTme!サービスについて
ユニクロの「UTme!」は、顧客が独自のデザインを施したTシャツやトートバッグをオンラインや一部店舗で簡単に作れるサービスです。ユーザーは豊富なキャラクタースタンプを活用しながら、自分だけのアイテムを作成できます。さらに、各店舗ではローカルアーティストとのコラボアイテムも展開されており、多彩なデザインが提供されています。
CoCo壱番屋の魅力
カレーハウス「CoCo壱番屋」は、1982年の設立以来、多くの人々に愛されてきたカレー専門店です。カスタマイズ可能なトッピングの豊富さや、こだわりのルーは、多様な顧客のニーズに応えるものとなっています。コラボレーション企画によって、カレーの魅力をさらに広めるチャンスとなります。
まとめ
ユニクロとCoCo壱番屋のコラボレーションは、ファッションと食の融合を楽しむ新たな機会を提供します。自身のスタイルを反映したカスタムアイテムを手に入れ、「推しカレー」を身にまとって楽しんでみてはいかがでしょうか。詳細な情報はユニクロの公式ウェブサイトや「UTme!」特集ページでご確認ください。