新たに防カビ仕様となったロックウール吸音板『ダイロートン』の魅力
大建工業株式会社が2023年6月23日に発売したのは、医療施設やオフィス、店舗などに最適なロックウール吸音板『ダイロートン』の防カビ仕様です。この製品は、特に非住宅市場をターゲットにし、カビ問題の解決に貢献することを目的としています。
背景
公共・商業建築向けに長年にわたって販売されてきた『ダイロートン』は、優れた吸音性能や断熱性能、防火性能を持つ天井材です。この度のリニューアルにあたり、カビの発生を防ぐ防カビ性能を備えた新しい仕様が標準となりました。施設ごとに求められる様々な性能を提供し、安心で快適な空間づくりに寄与してきました。
近年、病院やクリニック、オフィスでは、加湿器を使用するケースが増えており、湿度が高くなる環境が問題視されています。特に大型商業施設や飲食店では、バックヤードが高湿度環境になりやすく、ここでのカビ問題が深刻です。通常、カビが生えるとメンテナンスに手間がかかり、張り替えや塗装が必要になりますが、新しい『ダイロートン』はこれを軽減します。
『ダイロートン』の特長
1.
防カビ性能
『ダイロートン』の表面塗装に含まれる薬剤がカビ菌の分裂を妨げ、増殖を防ぐ役割を果たします。試験結果からも、一定の条件下でカビの発育が抑制されることが確認されています。
2.
快適な音環境
吸音穴が多数開けられた表面仕上げにより、不要な残響を減少させ、衛生的で快適な音環境をさらに提供します。特に、話し合いや会議において地味ながら重要な役割を果たします。
3.
火災に強い材質
国土交通大臣認定の不燃材料であり、万一の火災においても安全性が高く、産生される有毒ガスの量も他の材料に比べ大幅に少なくなります。
4.
省エネ効果
断熱性能は塩ビクロス張りの石膏ボードに比べ約5倍。冷暖房効果を長持ちさせるため、エネルギーの無駄を減らす働きもあります。
まとめ
『ダイロートン』は、これまでの性能に加え、新たに搭載した防カビ機能で、空間の衛生面と快適さをさらに向上させています。非住宅向けに年間20億円の販売を目指しているこの製品は、今後ますますの普及が期待されます。清潔感あふれる空間を求める方々には、この製品をお勧めします。
お問い合わせは、大建工業株式会社のお客様センター(0120-787-505)まで。