セブンのお月見
2025-09-09 18:09:19

秋の味覚を楽しむ!セブン‐イレブンのお月見商品第3弾登場

セブン‐イレブンのお月見商品第3弾、秋の味覚が満載!



株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2023年10月6日の中秋の名月を迎えるにあたり、秋の味覚をテーマにしたお月見商品の第3弾を展開します。9月16日から全国のセブン‐イレブン店舗で発売されるこの商品群は、食欲の秋を色鮮やかに楽しむためのラインアップが揃っており、人気の丸型おにぎりやバーガー、麺類、スイーツといった品々を通じて、「満月」を味わうことができます。

充実の秋のラインアップ



今回の第3弾では、特に際立つおむすびとして「満月オムライスおむすび トマトソース」と「お月見ベーコンエッグおむすび」が登場します。まんまるな形が満月を模しており、オムライスを片手で楽しめるという特 longアイテムです。満月のイメージを持つおにぎりは、秋の夜空を眺めながら味わうのにぴったり。さらに、これらのおむすびにはトマトソースやスパイシーなペッパーライスが用意され、秋の厳しい残暑を乗り切る一品となっています。

和洋の幅広いスイーツ勢



菓子パンからは「ダブルカスタードデニッシュ」が登場。甘さがくせになるカスタードクリームが特徴で、香ばしく焼き上げられた生地の中に詰め込まれたダブルのカスタードを楽しめます。この商品もまた、まんまるの満月をイメージした見た目で、見た目でも楽しませてくれるでしょう。スイーツでは「お月見こもち 芋あん&こしあん」も外せません。黄色い団子と白い団子の2種が揃い、素材の自然な甘味を堪能できる一品です。

食欲の秋、様々なシーンで利用可能なメニュー



セブン‐イレブンでは、この第3弾商品の他にも、和洋のメニューを通じてお月見を楽しむことができます。特に「半熟卵てりやきバーガー」は、とろりとした黄身が魅力的で、味わい深いソースと絶妙に絡み合い、満足感を引き上げる一品です。「お月見冷しちく玉天うどん」もおすすめで、玉子の天ぷらが月に見立てられたオリジナルなうどんとして、食感のアクセントも楽しめます。

店舗では、各商品の位置に目を引く店頭販促物が設置され、多様な「満月」が表現されています。セブン‐イレブンならではの華やかな商品ラインアップは、季節感を楽しむためにぴったりで、誰もが食べたくなる魅力を発信しています。

この秋、セブン‐イレブンのお月見メニューを楽しむことで、五感を通じて満月の喜びを味わってみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 秋の味覚 お月見

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。