福岡のきものショップ
2025-04-22 14:11:24

福岡・天神に新たにオープンする「きものやまと」コンセプトショップ

きものやまと 福岡に誕生



2025年4月24日、福岡の天神地区に「きものやまと」が新たにオープンします。本店舗は国内2店舗目となるコンセプトショップで、「きもの・のみもの・たからもの」というテーマのもと、心を豊かにする体験を提供します。

新しい体験を提供する空間


この場所では、誰もが気軽に立ち寄れるよう設計されています。お買い物やリラックスしたい時、贈り物を探している時など、さまざまなシーンで利用できます。また、自然の息吹が感じられる落ち着いた空間で、訪れる人々の心を和ませます。

きもの - 日常の一部として楽しむ


「きものやまと」は、もっと気軽に着物を楽しんでもらうことを目指しています。本店では、オリジナルの「片貝木綿」や「久留米絣」など、日常使いに適した木綿のきものや人気の「やまと可憐」シリーズを揃えます。さらに、訪問着や振袖といった特別な日のためのアイテムも豊富に取り揃え、必要に応じたクリーニングやお直しのサービスも行います。

のみもの - 特別なお茶を楽しむ


福岡店内では、広島・尾道の「TEA FACTORY GEN」から選ばれた、季節ごとのお茶を楽しむことができます。特に、徳島県の在来阿波番茶など、各地の特色を活かした風味豊かな品々が提供されます。お茶を通じて、心が和み、リラックスできる時間を過ごせます。

たからもの - 伝統工芸の魅力


「たからもの」セクションでは、熊本県の小代焼の作品など、地域の伝統工芸品も展示されます。特に、福田るい氏の作品は、日常の食卓に彩りを添える美しい器を生み出しています。また、5月4日の「ミンサーの日」に合わせ、沖縄の伝統工芸「ミンサー帯」とその小物も展開予定です。これらの逸品をオリジナル映像と共に紹介し、背景にある文化や技術を感じることができます。

お客様へのあたたかいおもてなし


「きものやまと」では、100年を超える歴史を基に、専門のスタッフが個別のニーズにお応えします。気軽に日常に取り入れられる着物を提案することで、訪れるすべての方が着物に触れる機会を持てるよう取り組んでいます。

新店舗が誕生することで、より多くの方に「きもの」の魅力を体感していただけることを期待しています。ぜひ、この新しい体験を通じて、あなたの日常に特別なひと時を加えてみてはいかがでしょうか。

基本情報


  • - 店舗名:きものやまと ONE FUKUOKA BLDG.店
  • - オープン日:2025年4月24日(木)
  • - 営業時間:平日11:00〜20:00 / 土日祝10:00〜20:00
  • - 所在地:福岡市中央区天神1丁目11番1号 ONE FUKUOKA BLDG. 3階
  • - アクセス:地下鉄天神駅直結 / 西鉄福岡(天神)駅より徒歩3分

「きものやまと」は今後も、訪れるすべての人々にご満足いただける空間作りを目指し、進化を続けます。心に残るひと時が待っていますので、ぜひお立ち寄りください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: きものやまと コンセプトショップ ONE FUKUOKA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。