鬼滅のコラボ寿司
2025-08-07 22:27:24

劇場版『鬼滅の刃』公開記念!くら寿司とコラボした特別メニュー登場

劇場版『鬼滅の刃』公開記念!くら寿司とコラボした特別メニュー登場



2023年8月8日(金)から、全国のくら寿司にて、劇場版『鬼滅の刃』の公開を祝うコラボキャンペーンが始まります。この期間限定のイベントでは、ファンにはたまらない特別なメニューやオリジナルグッズを手に入れることができます。少しでも気になった方は、ぜひお近くのくら寿司に足を運んでみてください。

コラボメニューの詳細


本キャンペーンに合わせて、アニメに登場する人気キャラクターのイメージを基にしたオリジナルの寿司やデザートが登場します。特に注目したいのが、以下の二つの特製メニューです。

炭治郎のえび天マヨソース


価格:230円(税込)
販売期間:8月8日(金)~8月31日(日)
炭治郎の武器である日輪刀をイメージした「えび天」を、炭治郎の羽織を表現した緑と黒のソースで仕上げています。クリーミーなマヨネーズソースがえび天と相性抜群で、見た目にも楽しい一品です。

義勇の水の呼吸レモンスカッシュ


価格:480円(税込)
販売期間:8月8日(金)~8月31日(日)
冨岡義勇をイメージした爽やかなレモンソーダとシャーベットが特徴のドリンク。ストローに飾られたチャームは、飾ることもできるため、特別な体験を楽しめます。

オリジナルグッズがもらえるチャンス!


また、コラボキャンペーン期間中、税込2,500円以上の飲食をされた方には、オリジナルグッズがプレゼントされるビッグチャンスがあります!

  • - 第1弾(8月8日~無くなり次第終了):クリアファイルがもらえるキャンペーン。全4種類が用意されています。
  • - 第2弾(8月22日~無くなり次第終了):ラバーコースターがもらえるキャンペーンも実施します。こちらも全4種類で、数量は30万名限定です。

さらに、食事後にお皿を5枚入れることで挑戦できるゲーム「ビッくらポン!」でも、多彩なオリジナル景品が当たる抽選が楽しめます。景品には“ラバーチャーム”や“缶バッジ”、そして“消しゴム”などがあります。

鬼滅の刃とは?


『鬼滅の刃』は、吾峠呼世晴による人気漫画で、アニメーション制作はufotableが担当。物語は、家族を鬼に襲われた少年・竈門炭治郎が、妹の禰豆子を人間に戻すために鬼殺隊に入隊するという感動的な内容で、多くのファンから支持を受けています。

2020年に公開された劇場版『鬼滅の刃』無限列車編は、日本国内だけでなく世界中で大ヒットを記録しており、2023年には新たに『無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を控えています。

この機会に、くら寿司で特別な「鬼滅の刃」メニューを楽しみながら、オリジナルグッズも手に入れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 限定グッズ 鬼滅の刃

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。