上海バスケ大会結果
2025-08-01 18:45:33

宮里選手と奥間選手が上海で戦ったバスケットボールの熱い夏

沖縄の若き才能、上海での挑戦



沖縄のプロバスケットボールチーム・琉球ゴールデンキングスのU18チームから選出された二人の選手、#29 宮里俊佑選手と#88 奥間翔選手が、7月14日から20日にかけて中国・上海にて行われた「2025 Shanghai Future Star Basketball Championship」で戦いました。彼らはBリーグU17選抜チームの一員として参加し、国際舞台での経験を積む貴重な機会を得ました。

大会の結果と経緯


大会は予選リーグから始まりましたが、BリーグU17選抜チームは1勝2敗の成績で5位決定戦に進出。残念ながら上海シャークスユースに76対80で敗れ、6位という結果で大会を終えました。しかし、この経験は選手たちにとって大きな教訓であり、多くの成長のきっかけにもなったのです。

宮里俊佑選手のリーダーシップ


宮里選手はキャプテンとしてチームを牽引し、非常に重要な役割を果たしました。彼は毎試合二桁得点を挙げるなど得点面でも活躍し、特に最終戦では26得点に加えて5アシスト、ターンオーバー0という素晴らしいパフォーマンスを記録しました。この経験は彼にとって一段と大きな自信につながり、今後のスキルアップに向けた貴重な財産となるでしょう。

奥間翔選手の挑戦


一方、奥間選手も注目すべき存在でした。高さのある相手チームに対しても果敢に挑み、ゴール下の攻防やリバウンドでチームに貢献。特に最終戦では、203 cmの選手に対して11リバウンドを記録し、その実力を証明しました。彼もまた、高さやスキルを兼ね備えた海外チームとの対戦を通じて多くの課題を見出し、自身の成長を意識することとなりました。

ヘッドコーチの視点


BリーグU17選抜チームのヘッドコーチを務めた末広朋也コーチは、本大会を通じて選手たちの機動力や戦略に新たな視点を得ることができたと語っています。選手たちは迅速な展開を武器にし、相手のミスを誘う戦い方を見せ、海外の強豪を相手に通用する戦術を学びました。この貴重な体験を活かし、今後の指導に反映させていくことで、沖縄のバスケットボールの発展に寄与することを目指しています。

スポンサーやファンへの感謝


試合を通じて、会場や配信で応援してくれたファンの皆さんに感謝の意を表したいと思います。選手たちは、皆様の応援があったからこそ、このような国際大会に挑むことができたと感じています。引き続きキングスユースチームを応援していただければ幸いです。そして、沖縄から世界に羽ばたく選手を育てていくためにも、今後ともサポートをよろしくお願いします。

結果のまとめ


予選リーグ結果


  • - 7月14日: B.LEAGUE U17選抜チーム 66 - 72 U16中国代表チーム
  • - 7月15日: B.LEAGUE U17選抜チーム 68 - 56 U16台湾南山高級中学
  • - 7月16日: B.LEAGUE U17選抜チーム 63 - 79 ProBasketLab Fuenlabrada

5位決定戦結果


  • - 7月19日: B.LEAGUE U17選抜チーム 76 - 80 上海シャークスユースチーム

大会の成績


1. 優勝: Basketball England/UK50 Team
2. 準優勝: U16中国代表チーム
3. 3位: オーストラリア選抜チーム
4. 4位: ProBasketLab Fuenlabrada
5. 5位: 上海シャークスユース
6. 6位: B.LEAGUE U17選抜チーム
7. 7位: 台湾南山高級中学
8. 8位: Hong Kong Youth Team

選手たちの奮闘を振り返りながら、今後の成長と活躍を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: バスケットボール キングスU18 上海大会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。