感謝を伝える「Thanks Love Month」に賛同したサンスターの取り組み
サンスターグループは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが主導する「Thanks Love Month 2025」(5月11日〜6月15日)に賛同し、感謝を伝える社内イベントを実施します。この期間は「母の日」や「父の日」を含む感謝を伝えるシーズンとして広く知られていますが、サンスターはそれを社員同士の絆を深める機会とし、感謝の気持ちを様々な人に広げることを目指しています。
巨大メッセージボードの設置
この取り組みの一環として、社員が感謝のメッセージを書くことができる巨大メッセージボードが、サンスターの国内オフィス11拠点に設置されます。このボードは縦約1.3メートル、横約3メートルという大きさで、花びらの形にデザインされており、訪れた社員が自由にメッセージを書き込めるスペースが用意されています。これは、社員同士のコミュニケーションを活性化させるための取り組みです。
サンクス・ラブ・カードの配布
また、サンスターは特別デザインの「サンクス・ラブ・カード」を社員3,000人に配布します。このカードは、日ごろの感謝の気持ちを手書きで表現するためのもので、身近な同僚や家族にメッセージを届けるきっかけを提供します。このデザインには、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気キャラクターがあしらわれており、「Thanks Love Month 2025」に賛同する企業しか手に入らない特別なアイテムです。
サンスターの理念
サンスターは、日常生活の中での感謝の表現が、心の健康や人間関係の構築に寄与すると考えています。この「Thanks Love Month 2025」は、社員が周囲の大切な人々への感謝の気持ちを再認識し、それを言葉にする貴重な機会です。サンスターは、感謝の気持ちをつなげることで生まれる温かい連鎖を重視し、今後も人と人の心の距離を縮める活動を続けていく所存です。
サンスターグループについて
サンスターグループは、スイス・エトワに本社を持つ持株会社サンスターSAを中心に活動しています。グローバルに展開するオーラルケア、健康食品、化粧品、そして産業向けの接着剤や金属加工部品などを扱う関連会社を持ち、消費者から企業まで多岐にわたる商品やサービスを提供しています。彼らの理念には、全身の健康とウェルビーイングの実現があり、日常の中で感謝の心を育むことがその一環とされています。
終わりに
このように、サンスターの「Thanks Love Month」への参加は、社員の心をつなぎ、感謝の気持ちを育む素晴らしい取り組みです。コミュニケーションが活発化することで、生まれる新たな関係性や絆が、職場全体に温かい空気をもたらすことを期待しています。